お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2018.05.15
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
こんばんは 浅田です
日曜日は、北辰会エキスパートコース大阪会場に参加してきました。
午前中は応用実技
脈診と腹診を基礎から徹底的にご指導頂きました。
定例会の実技でちょっとした癖、ちょっとしたズレを修正して頂くと、捉えることができなかったものを捉えることができるようになりました。
定例会でフォームや基礎をチェックして頂き、
課題を持ち帰って練習し、
また定例会で新たなご指摘を頂く
毎月この繰り返しで、粗削りしています。
今回も課題を出して頂いたので、身体に染み込ませるように反復練習です。
午後は新風先生による常用兪穴刺鍼デモンストレーション
足陽明胃経の経穴の刺鍼デモを見せて下さいました。
『経穴解説』に刺鍼方法が文章や図で書いてありますが、患者の病態、経穴の反応によって刺鍼は変わります。
モデル患者の体表観察をして、反応の出方に合わせた刺鍼を披露して下さり、刺鍼前後の変化を解説して下さり、大変勉強になりました。
最後は坂井先生による症例発表「打鍼による腰痛及び頸痛の一症例」
打鍼を用いた治療で腰痛、頸痛が10診で改善した症例でした。
毎回症例発表で勉強になるのが、会場からの質疑応答です。
ベテランの先生方の質問を聞いていると、どこに着目すべきかがわかります。
それに対する回答も、「なるほど」と思うことばかりで、大変勉強になりました。
来月のエキスパートコースは、水本先生の「傷寒論」の講義なのでとても楽しみにしています。
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし