お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2018.01.26
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
こんばんは、松田です☆"
今週は大寒波があり、明日までかなり冷え込むようですので、寒さ対策しっかりして風邪ひかないようにしましょう。
3年生は、国家試験まで残り1ヶ月となりました。
ラストスパートとして、毎日沢山の練習問題を解き、自分の苦手な分野を減らし、得意分野を伸ばすように頑張っています。
この短期間で沢山の知識を覚えるには、とにかく暗記力が大事だと思います。
その上で理解を進めていくという流れが重要だと思います。
どうも解剖学や経穴学が苦手な学生さんが多く、そのためなかなか思うように点数が伸びないというのが現状です。
解剖や経穴は基礎科目であり、基礎科目はまずは暗記する事から始めるものが多く、その上で基礎知識を応用して色んな問題に当たっていきます。
暗記するには理由付けがないと受け入れ難く、覚えにくいとも思いますが、理由は全て治療に必要だからで良いと思います。
ただ、暗記するにも色々な方法がありますので、自分に合った方法で覚えていったらいいのではないかと思います。
例えば、書いてまとめて覚える、ひたすら書く、声を出して覚える(耳栓をして声に出す等)、瞬きをしながら写真として記憶する、体を動かしてから覚えるなどなど。
物事を覚える(暗記)には、根気が必要なので、根気よくあきらめずに頑張ってほしいと思います。
私も根気よく色んな勉強して沢山吸収して、身に付けていきたいと思います。
*****************************************************************************************
読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし