お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2017.11.11
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
こんばんは、坂口です。
今回はハネの強さからどのような事がわかるのか。
ハネは上の方向に向かって書くので、少しでも文字を書く速度を落として、
ハネるという意識がないと力強くハネる事はないと思います。
ハネは一度力を溜めて一気に力を放出するようなものであり、
この力を溜める一瞬の『間』に、忍耐力が現れてきます。
力強いハネを書く人は忍耐強く、やる事は最後まで力を抜かない責任感の強さがあります。
しかし何事にも力を抜かない為に物事を熟慮してしまう傾向があり、
一人で背負い込んでストレスを抱え込みやすい一面もあります。
一方、ハネが無いタイプは力を溜めないので柔軟性がありおおらかな性格ではありますが、
こだわりが少なく無責任な面も持つようです。
責任感は必要ですが、時には力を抜く柔軟性がストレスを溜め込まない為には必要になります。
ストレスを溜めている人は暴飲暴食などで発散するのでは無く、のんびり景色を楽しみながら散歩でもしましょう。
続く
読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし