お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2017.10.14
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
こんばんは、坂口です。
字の上手い下手。
字が綺麗に書けるだけでカッコよく見えますよね。
字は書く人の性格や心理状態が表れやすいものです。
どうやって判断しているのかというと、接筆がしっかりくっついているか、
転折の形はどうなっているかなど様々な情報から性格を判断します。
接筆は画と画の接触している状態を、
転折は横から縦、もしくは縦から横に曲がる角の事を言います。
例えば口という字を例に挙げます。
接筆がくっついているかいないか。これは口という字の左上の部分です。
転折が角張るのか丸みがあるのか。これは口という字の右上の部分です。
接筆がくっついて転折が角張る場合、
このタイプは小学校で習った書き方を守っている人の字で、
几帳面でありルールをしっかり守る真面目な人に多い字になります。
接筆はくっついているが転折が丸くなるタイプの場合、
自分の考え方を守り少し硬い部分もあるが、行動は大胆で少し自己中な人に多い字だそうです。
勿論これだけの情報だけでは無く、筆圧や筆勢、筆順など様々な情報を総合的に分析しないと正確な情報にはなりません。
次回以降も字と性格や心理状態などについて書いていきます。
読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし