東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

勉強会に参加しました

2014.11.23

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら。


*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************
 


こんばんは、中山です


本日は、(一社)北辰会関東支部定例会に参加しました。





午前は、佐藤達也先生による臓腑経絡学 胆 の講義でした。


先生の臨床経験を交えた分かりやすい講義でした。第十椎を診るときは、胆をさわるかのようにフェザータッチで広いエリアで状態を診る。意識していない点でした。グリグリさわっていたなと反省。
フェザータッチだからこそ深いところまで診ることが出来る。体表観察するときもこういう意識をもってみることが必要と再確認することができました。



午後1は、尾崎真哉先生による臓腑経絡学 肝の講義でした。

これも、臨床体験を交えた講義で大変勉強になりました。
北辰会の得意とする肝治療。
肝鬱といってもどんな病理でできた肝鬱なのか?肝鬱以外にどういう病理状態をおこしているのか?病因病機、弁証がしっかり分かっていないと対応できません。
肝の異常は、病気をおこしますが、肝によって耐えている部分もあるのです。この辺をしっかり考えないと一気に病状が悪化することもあります。
やはり基本が大事。




午後2は、清明院 竹下院長による経穴解説『胆・肝・任・督』と奇経八脈についてでした。

奇経とは何か?から重要経穴まで院長の臨床を交えた濃い内容でした。

『大先輩が誰にでも分かるように残してくれた有り難い書物を妄信するのではなく自分の臨床に還元し、間違いないものを採用していくことを毎日コツコツやっていかねば何ににもなれない。』という言葉、身にしみました。

ただ月に1回の勉強会に来てボーっと聞いていても当然駄目です。
お尻をたたかれてやっと気づく自分がいました。たたかれすぎてヒリヒリしました笑。
もう今日は、ラーメンでいうところの天下一品。濃い一日となりました。

この気持ちを忘れず、コツコツ頑張りたいと思います。さて今から復習です。






愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を! 

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 中山

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ