お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2014.03.08
清明院では現在、スタッフを急募しております!!
ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************
こんばんは、森岡です(^_^)
もう少しで今年度の東洋鍼灸専門学校での講義も最後です。
東洋医学の素晴らしさが少しでも伝われば、、、
と思い、色々試行錯誤しながらも授業を進めてきました。
また拙い臨床の中から印象に残っている症例も少しですがお話させて頂きました。
そんな中、やはり人間良く見せたいもので(笑)、
比較的うまくいった、劇的に効いた症例のお話をすることが多くなります。
(語弊を招くといけないので失敗談や地道に治していった症例もいくつか織り交ぜながら・・・。)
ですから、自ずと、
「東洋医学ってこんな病気にも、あんな病気にも効いて、ホントにすごい力を持っていますよ~!!」
となります。
これは僕のまだまだ短い実体験の中でですが、ウソ偽りはありません。
しかし、口ではいくらでも言えます、体験したことも、していないことも。
生徒さんから、
「ふんふん、なるほど、東洋医学の素晴らしさは分かった。」
「では、あなたの言う荘厳なる、深遠なる、煌めきなる、東洋医学の世界ってヤツを今ここで見せてみてください。」
と鍼を手渡された時。
さて、僕はいかほどの東洋医学的世界観を表現できるであろうか。
あれほど難病と言われるものに対しても有効打となりうる、と叫んだ鍼灸治療の真実を表現できるであろうか。
先人たちが命懸けで築き上げてくれた真理の山に対して、失礼の無い臨床ができるのか。
東洋医学に光明を見た生徒さん方を失望させないような一手が繰り出せるか。
最近、特にそんなことを感じながら授業に臨んでおります。
言ったことの責任は重いぞ~、と。
自信にプレッシャーをかけることで、また、モチベーションが上がりますね。
言うは易く、行うは・・・
自分次第!!
鍼の神様は色んな角度からお試しになられてくる(苦笑)
愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!
↓↓清き1票を! ↓↓清き1票を!
清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院オフィシャルホームページ(携帯)
清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし2024.10.03
嘔吐(おうと)とは③