お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2013.09.21
清明院では現在、スタッフを急募しております!!
ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。
*****************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************
こんばんは、森岡です(^_^)
生徒さんたちはドキドキの日・・・。
教室に入ると、まるでこの日が人生の分かれ目といった面持ちで、
僕の方に一気に視線が集まりました(笑)
先週、僕にとっても、生徒さんたちにとっても初めての定期試験というものを、
非常勤講師をさせて頂いております、東洋鍼灸専門学校で行ってきました。
そして、今週の授業で解答返却。
生徒さんたちにとっては、この試験というものは自身の進退、
つまり、進級できるか否かがかかった、それはとてもとても重い通過儀礼の様です。
まぁ、そんな生徒さんたちの重い空気とは裏腹に、僕は何とも軽い感じで教室に入り、
サクサクと解答用紙を返却させて頂きましたが(笑)
しかし、丸つけをしていて感じましたが、自分では何回か見直し、
穴が無いように作れたと感じたテストも、完璧ではないものです。
また、問題の意図がうまく伝わらず、生徒さんたちに珍解答をさせてしまった部分もありました(苦笑)
反省反省・・・。
初めてのテストなんで、最初から完璧なんてありえない話ではありますが。
次回に活かそう。
ただ、東洋医学概論はテスト最終日の試験だったにも関らず、
皆さんよく勉強してくれていたようで、慣れない用語や漢字が多く、
簡単ではない問題でしたが、平均点はなかなかのものとなりました。
少しは東洋医学に興味を持ってくれたかな???
って前向きにとらえてます(^_^;)
近々、私の評価表でも作って、生徒さん側からも授業に対する採点をして頂こうかな~なんて考えております。
自分でも気付けていない部分を批判されるために教壇に立っているところもありますしね。
そうじゃないと、なんでもフンフンと聞いてくれる、あの空間にいると居心地よくて天狗になってしまいそうですしね(=_=)
生徒さんからの批判も素直に受け止め、あくまで謙虚に行きたいものです。
まぁ、そんなこんなで来週で前期授業が終了です。
早いな~。
愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!
↓↓清き1票を! ↓↓清き1票を!
清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院オフィシャルホームページ(携帯)
清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉の季節③2025.03.14
卒業シーズン2025.03.13
頭鳴(ずめい)とは②2025.03.12
問診について㉒2025.03.11
頭鳴(ずめい)とは①2025.03.10
時代に少し追いつく2025.03.09
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒④2025.03.08
花粉症の季節②2025.03.07
新しい科目2025.03.06
発黄(はつおう)とは⑤2025.03.05
問診について㉑2025.03.04
発黄(はつおう)とは④2025.03.03
足のサイズと息子の成長2025.03.02
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒③2025.03.01
花粉症の季節2025.02.28
2024年度後期授業終了2025.02.27
発黄(はつおう)とは③2025.02.26
問診について⑳2025.02.25
発黄(はつおう)とは②2025.02.24
スタッフ募集中!2025.02.23
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒②2025.02.22
皮膚の痒み2025.02.21
いよいよ明日2025.02.20
発黄(はつおう)とは①2025.02.19
第33回あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師国家試験2025.02.18
牙歯浮動(がしふどう)とは②2025.02.17
国家試験2025.02.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒①2025.02.15
春一番2025.02.14
工夫が必要2025.02.13
牙歯浮動(がしふどう)とは①2025.02.12
問診について⑲