お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2012.07.07
なんでも、
急に背中に激痛が走り、痛みが強すぎて痙攣するようになってしまったので、
救急車を呼び、そのまま、即入院という運びになったということでした。
血液検査で白血球、CRPなどの炎症反応を示す数値高値、
AST(GOT)、ALT(GPT)、LDHといった肝臓系の酵素数値、
ALP、γ-GPTといった胆道系の酵素数値も高値を示す。
腹部超音波検査にて胆管に影を見る。
検査結果は、胆管結石。
彼女曰く、妊娠の痛みよりもきつかったとのこと(笑)
胆管とは、胆嚢で作られた胆汁を小腸(十二指腸)に送るための管です。
そこに石が詰まって、胆汁の流動を止めちゃうんだから、激痛が出るって仕組みです。
この痛みは、発作的に規則的に繰り返される痛みで、「疝痛発作(せんつうほっさ)」と言ったりします。
まぁ、とにかく激痛であることが多いわけです。
そして彼女も例外なく、あまりの激痛で、たまらなく救急車を呼んだとのことでした。
3日後にCTとMRIを撮り、石の詳細な位置を把握し、手術との診断でした。
しかし、
この手術が場所的に少し難しいうえに、合併症や感染症となる確率が高く、
リスクの高いオペとなることがネックであるとのこと。
また入院期間が二週間と長く、それもさらに負担に。
そこで、僕の登場です(笑)
発症からの大体の話を聞き、
肝鬱気滞>湿困脾土>腎虚
と弁証を立て、腹部のツボに一本鍼をしました。
これを仕事終わりに、面会時間が過ぎているのもお構いなしに(病院の方々、申し訳ありません(苦笑))、3日間続けました。
そして、CTとMRIを撮る日。
撮影した画像を先生が見ると、
「あれ、石無くなってますね・・・。」
詰まっていた石が流れ、無くなっていました。
念のため、血液検査もしてみると全ての数値がほぼ正常範囲内に。
翌日、もう一度血液検査をして異常がなかったため、即日退院。
2週間の入院予定が、5日での退院となりました。
手術も回避でき、本人はもちろんのこと、心配していた家族にも大変喜ばれました。
これぞ、鍼冥利に尽きる・・・。
愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!
↓↓清き1票を! ↓↓清き1票を!
清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院オフィシャルホームページ(携帯)
清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉の季節③2025.03.14
卒業シーズン2025.03.13
頭鳴(ずめい)とは②2025.03.12
問診について㉒2025.03.11
頭鳴(ずめい)とは①2025.03.10
時代に少し追いつく2025.03.09
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒④2025.03.08
花粉症の季節②2025.03.07
新しい科目2025.03.06
発黄(はつおう)とは⑤2025.03.05
問診について㉑2025.03.04
発黄(はつおう)とは④2025.03.03
足のサイズと息子の成長2025.03.02
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒③2025.03.01
花粉症の季節2025.02.28
2024年度後期授業終了2025.02.27
発黄(はつおう)とは③2025.02.26
問診について⑳2025.02.25
発黄(はつおう)とは②2025.02.24
スタッフ募集中!2025.02.23
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒②2025.02.22
皮膚の痒み2025.02.21
いよいよ明日2025.02.20
発黄(はつおう)とは①2025.02.19
第33回あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師国家試験2025.02.18
牙歯浮動(がしふどう)とは②2025.02.17
国家試験2025.02.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒①2025.02.15
春一番2025.02.14
工夫が必要2025.02.13
牙歯浮動(がしふどう)とは①2025.02.12
問診について⑲