東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

黒いアイツ・・・

2012.07.01

*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは、森岡です(^_^)


初めに謝っておきます・・・。

お食事中の皆さん、スミマセン(-_-;)


本日、引っ越し先にて、初めてアイツが現れたんです。。。



そう、黒いアイツ。




少しずつ気温も上がり、ジメジメしているこの時期から、やはり活動が活発になるんですね、ゴキちゃん((+_+))



申し訳ないが、速攻でゴキジェットにて成仏して頂いた(南無)




そんなボクの大嫌いな生物ですが、実は立派な漢方薬として使用されております。


(えぇ~!?って声が聞こえてきそうですね(苦笑))




しかも、結構重要な漢方薬の構成生薬だったりするんです。




生薬名は、


「䗪虫(しゃちゅう)」


といいます。


(画像もあるんですが、ここに掲載するのは刺激が強すぎるので、興味ある方はココからどうぞ(笑))



効能として、


「破血逐瘀(はけつちくお)」


「続筋接骨(ぞくきんせっこつ)」



なんて書いてあります。


(『中医臨床のための中薬学』 神戸中医学研究会編著  参照)



簡単に言うと、


瘀血という滞った悪い血を破壊し、駆逐し、


外傷(骨折や打撲など)によって起こった腫れや痛みを取り除く。



という効果が期待できます。



特に重要なのは、瘀血を除けるということではないでしょうか。



この「瘀血」という病理産物はなかなか厄介な代物です。


(瘀血については院長ブログ  「血」って何ですか?  「痰」「瘀血」について  参照 )



臨床をやっている先生方であれば、一度は頭を悩ませたこともあるはずです。


まぁ、なんせ除きにくいんですよ、この滞ってしまった血って。


また、この瘀血が引き起こす症状も、非常に頑固で、


時に刺すような痛みを生じ、それが寝ている夜間に起こったりするもんだから、


”痛みで寝れない”というような、患者さん側からしても、とてもとてもツライ症状となることが多いんです。



そんな、しつこい瘀血を䗪虫はやっつけてくれるんです!!



ゴキちゃんのあのシャカシャカ、素早く、どんな隙間にも入っていき、隠れてしまうところから、


人体に摂取された時も、体の奥深く、隅々まで行き渡り、


隠れ、潜んで、取れにくい瘀血を駆逐してくれるんじゃないかという発想から、


漢方薬として使用され始めたそうです。


(それにしても、最初に䗪虫を飲んでみようと思った人の勇気と大胆さには、ただただ驚嘆するだけですがね(笑)  アレを飲もうと思うくらいですから、よっぽどツライ症状だったんでしょうね・・・。)



この瘀血が絡んだ病気として、主に婦人科系の病気や、腫瘍関係の病気、外科系の病気などがあります。


これだけ、色々な病気に効いてしまう䗪虫。



悪いイメージしかもっていなかった方は結構、見直したんじゃないですか(笑)?


(そうでもないですか・・・(笑)?)



ただ、あくまでも漢方薬として使用される䗪虫は、食用として使える一部地域で採取されるものですので、


間違っても”ご自宅”で採取して服用しないように・・・(笑)




愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」









関連記事: 森岡

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“黒いアイツ・・・” への2件のフィードバック

  1. 山の子供 より:

    あ~やっぱり食用を使うんですね~(笑)虫繋がりで、肝経のれいこうって坪は、虫刺されに本当に効くんでしょうかね?蚊に刺されたら差してみようかと思ってますが…(笑)

  2. すたっふ より:

    山の子供さん
    コメントありがとうございます(^_^)
    > あ~やっぱり食用を使うんですね~(笑)虫繋がりで、肝経のれいこうって坪は、虫刺されに本当に効くんでしょうかね?蚊に刺されたら差してみようかと思ってますが…(笑)
    蠡溝どうなんでしょ?
    是非、使用してみて効果のほどを教えて下さい☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ