東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

調子が悪いので休みます。

2011.11.05

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら。


*****************************************************************************************
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑↑↑         ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリック頂くと、ランキングポイントが上がります!
*****************************************************************************************


こんばんは、森岡です(^_^)

意外と多いこの言葉。



「調子が悪いので、今日の治療はお休みさせてもらいます。」


これを言われたときは、僕自身「力不足」をとても感じます・・・。

本来、調子が悪いから鍼灸治療をするわけです。

外来で、風邪などをひき、動けないほど辛いから行けない

とかならまだわかります。


ですが、特に、往診においてはその方の自宅へ我々が赴くのですから。

家で寝て待っていれば、治療者が来るにもかかわらず、”お休みコール”


もっともっと、鍼灸治療が様々な疾患に有効であることを、

身近な患者さんであれば、

”体感”させることで、

”実感”していただかないとダメですね。


また、往診に長く通わせていただいている患者さんにおいても、

鍼灸は、

”肩・腰・膝”

いわゆる、

「整形外科的運動器疾患」のみ

に有効なものであるとの認識が強いように思います。

ですから、治療中にポロリと出た”肩・腰・膝”以外の悩みに、


「それも鍼灸で一緒に治療しちゃいましょう」


などと話をすると、


「えっ、これも鍼灸で治っちゃうの!?」


って言われることが多々あります。

(こっちとしては、いつも全科に渡って有効って言ってんのに~(涙))


ましてや、鍼灸をあまり良く知らない人と話すと、

「まだまだ、鍼灸って医療が世間一般には、正確に認識されていないんだなぁ」

と、つくづく思います。


まぁ、それもこれも、全ては自身の力不足ってことです。


「えっ、鍼灸でこんな疾患や体の悩みが治せるの???」


って言われたときに、


「ええ、治せますけど。」


と言えるか。

そして、言ったからには確実に治せるか。


これが、全てです。



確実に治せていければ、鍼灸医学の正しい認識が世間に徐々に徐々に、しかし確実に広がっていくでしょう。

しかし、これに応えることができなければ、正しい認識には到底及ばす、逆にこの医学は廃れていってしまうかもしれません。。。

偉大な先人たちが、そして先輩方が、このすばらしい医学を僕たちに残していってくれたのですから、

それをさらに発展させていかなければなりません。


ですから、冷静に、時に大胆に、この医学の力を最大限発揮させ、

「治る力を活かす」には、日々の小さな積み重ねが大事だと思います。


そう、その時のために。。。


愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!

↓↓清き1票を!   ↓↓清き1票を!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ


清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」


関連記事: 森岡

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“調子が悪いので休みます。” への2件のフィードバック

  1. ぷらら より:

    信じる者は救われる…いえ、信じた人だけ救われる鍼灸なう…が、受けた人はみんな救われる鍼灸になるとイスね~

  2. すたっふ より:

    ぷららさん
    コメントありがとうございます(^_^)
    > 信じる者は救われる…いえ、信じた人だけ救われる鍼灸なう…が、受けた人はみんな救われる鍼灸になるとイスね~
    そのようになるよう、またできるよう今後も精進致します!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ