お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2018.07.24
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら !!
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
こんばんは 浅田です
これまでの話から、「中脘」は胃の腑の反応が出たり、胃の腑を動かす経穴だということがわかりました。
参照
しかし、「中脘」が関与しているのは、胃の腑だけではありません。
今日は経絡の流注から、「中脘」の特徴について解説していきます。
「中脘」は任脈上にある経穴ですが、任脈以外の経絡が交会する経穴でもあります。
「中脘」で交会する経絡は、
・手太陰肺経正経
・足陽明胃経正経経別
・手太陽小腸経正経
・手少陽三焦経正経
・足厥陰肝経正経
です。
流注図を見てみるとわかりやすいと思います。
ここで重要なのが、十二経絡の始まりである手太陰肺経の始点と、十二経絡の終わりである足厥陰肝経の終点が、「中脘」であるということです。
蓮風先生は『経穴解説』で、十二経絡が始まって終わる処である「中脘」は、気の発する処だと仰っております。
このことから、「中脘」は胃の腑の反応だけではなく、十二経絡の反応が出て、全身に影響を与える事ができる、と考えることができます。
「中脘」という経穴シリーズ 参考文献
・『中国針灸穴位通鑑』 王徳深著 青島出版
・『経穴解説』 藤本蓮風著 メディカルユーコン
・『臓腑経絡学』 藤本蓮風著 アルテミシア
・『北辰会理論篇』 藤本蓮風、(一社)北辰会著 緑書房
・『体表観察学』 藤本蓮風著 緑書房
・『黄帝内経素問』 石田秀実監訳 東洋学術出版社
・『黄帝内経素問訳注』 家本誠一著 医道の日本
・『難経』 小曽戸丈夫訳 たにぐち書店
・『鍼灸大成』 浅野周訳 三和書籍
・『鍼灸甲乙経』 皇甫謐著 三和書籍
・『奇経八脈考』 李時珍著 東洋学術出版社
*****************************************************************************************
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
*****************************************************************************************
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし