東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

テレカの思い出

2022.12.24

 

清明院では現在、求人募集しております。

募集内容の詳細はこちら

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

こんばんは、土元です。
 
 
 
 冬至も過ぎまして、これからは日が長くなっていくばかりですね。
 
 
 
かぼちゃは召し上がりましたでしょうか。
 
 
 
それにしても日本海側各地の雪はすごい量ですね。
 
 
 
雪国には住んでいたことがありますから、ただただお住いの皆さんが心配です。
 
 
 
雪遊びで体感する雪と、雪国で遭遇する雪とでは脅威の度合いが犬と狼くらい違いますので。
 
 
 
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
 
 
 
昨日、12月23日でテレホンカードが実用化されてから40年の節目を迎えたことはご存じですか。
 
 
 
そもそもテレホンカードの存在を知らない方も増えてきているやもしれません。
 
 
 
かつて、電話を個人が携帯することが一般的でない時代は公衆電話の使用が主要な連絡手段だったのです。
 
 
 
その際、通信料が10円刻みなのに対して、正確な釣銭を出すことが技術的に困難だったため、磁気によるプリペイドカードが開発されたのです。
 
 
 
これがテレホンカードというものですね。
 
 
 
そのころは、誰もが外出の際に持ち歩いていましたし、ちょっとした景品などでもよく受け取ったものでした。
 
 
 
偽造されたテレホンカードが事件になったこともあったと思います。
 
 
 
使用していても度数が減らない、とかそういった代物ではなかったかと記憶しております。
 
 
 
携帯電話の普及にともない、公衆電話自体がその数を急速に減らしています。
 
 
 
そもそも電話ボックス自体もあまり見かけなくなりましたね。
 
 
 
スーパーマンも着替えの場所には困ってしまうかもしれません。
 
 
 
時代の移り変わりを感じますね。 
 
 
 
 
 
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
 
 
 

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事: 土元

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ