お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2010.11.10
こんばんは、松木です。
前回の続きを書いていきます。
科学について(その1)
科学について(その2)
科学について(その3)
・帰納主義の問題点
帰納主義というのはつまり、「多くのデータを取って、そこから正確な法則を発見しましょう」というものだと言えます。
これは今日の、「実験を通じて真実を探求していく」 という科学の方法論そのものと言っていいかもしれません。
しかしこれには問題があります。
前回あげた例で言いますと、「カラスは黒い」という事を調べるに当たって、全てのカラスを調べることは原理的に不可能です。
なぜなら、現存するカラス以外にも、過去生きていたカラスや、これから生まれてくるであろうカラスもいるわけです。
もしかしたら、その中に黒ではないカラスがいるかもしれません。
となると、どこまで調べていっても「絶対に正しい」とは言えないわけです。
カラスの例だけだと分かりにくいかもしれませんが、これは全てのことに当てはまります。
つまり、いくら正確なデータをたくさん集めても「絶対に〇〇である」とは言えないということです。
帰納主義についての問題点はまだあるのですが、この辺りにしておきます。
とにかく、このように考えていくと、普遍的原理を指し示しているかのように見える「科学」は、あくまで「仮説」である、ということになります。
では科学の定義とは何なのか?
次回は「反証主義」について書いていきたいと思います。
つづく
愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!! 清明院に皆様のお力を!
↓↓清き1票を! ↓↓清き1票を!
清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院オフィシャルホームページ(携帯)
清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.25
血の病②2024.11.24
機能性ディスペプシアと鍼灸⑦2024.11.23
風邪㉘2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ