お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2020.09.25
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。松田です☆″
台風も多くなり、結構寒い日も出てきたので、衣服の調節に注意が必要ですね。
最近、しっかりと犬の散歩をしていなかったので、先日休みの日に長めの散歩をしました。
我が家の愛犬は、小さい頃から散歩があまり好きではなく、屋内で遊ぶのが好きなので、元々外での散歩をする方ではありませんでしたが、自分と犬の気分転換も兼ねて往復2時間の長めの散歩をしました。
(楽しく元気いっぱいに散歩するときもありますが、気分が乗らない時は、家を出ることも嫌がるし、出てもすぐに座り込むこともあります(笑))
特に目的地が公園などではなく、片道1時間程度のあの辺りまでという感じで散歩してました。
私も犬も行きは心身ともに軽快に歩いていましたが、1時間ほど歩いて少し休憩し、すぐ引き返して帰りましたが、帰りは犬が何度も途中で歩かなくなり抱っこをすることがあり、また私も相当汗をかいていたこともあり、思ったよりかなり疲れました。
全然余裕だと思っていた2時間程度の散歩でしたが、予想より辛かったのか帰宅した時には、大量の汗のせいか身体も結構冷えており疲労感も結構強かったですね。
すぐに、犬とともにお風呂に入って体を温め、鍼をして午後はずっと寝て休んでましたね。
その日1日で回復し、翌日には普通に私も犬も復活していたので、良かったなと思いました。
普段通りトータル1時間くらいの近所の散歩にしておけばと思いました。
日頃の運動不足を実感しつつ、改めてその時々の状態を考え、無理はしない方が良いなと思いました。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.04.04
2025年度始まる2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉の季節③2025.03.14
卒業シーズン2025.03.13
頭鳴(ずめい)とは②2025.03.12
問診について㉒2025.03.11
頭鳴(ずめい)とは①2025.03.10
時代に少し追いつく2025.03.09
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒④2025.03.08
花粉症の季節②2025.03.07
新しい科目2025.03.06
発黄(はつおう)とは⑤2025.03.05
問診について㉑2025.03.04
発黄(はつおう)とは④2025.03.03
足のサイズと息子の成長2025.03.02
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒③2025.03.01
花粉症の季節2025.02.28
2024年度後期授業終了2025.02.27
発黄(はつおう)とは③2025.02.26
問診について⑳2025.02.25
発黄(はつおう)とは②2025.02.24
スタッフ募集中!2025.02.23
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒②2025.02.22
皮膚の痒み2025.02.21
いよいよ明日2025.02.20
発黄(はつおう)とは①2025.02.19
第33回あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師国家試験2025.02.18
牙歯浮動(がしふどう)とは②2025.02.17
国家試験2025.02.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒①2025.02.15
春一番2025.02.14
工夫が必要