お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2020.08.17
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
こんばんは。齋藤です。
暑い日が続きますね。
体調管理には気を付けてください!
なぜ、今回はこのタイトルかというと、息子が小学校から「埼玉県 謎解き散歩」という本を借りてきていて、それを読んだことがきっかけでした。
いやー長年の謎が解けました!
氷川神社ですが、2400年以上の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社です。
最近では、某テレビ局の池の水を抜く番組にも出ていました!
武蔵一宮として関東一円の信仰を集め、初詣には多くの参拝者で賑わいます。
氷川神社名の社は大宮を中心に、埼玉県および東京都下、神奈川県下におよびその数は280数社を数えます。
時の権力者の保護が厚く、源頼朝は社殿を再建し、徳川家康も社殿の整備も行っており、観光名所の少ない埼玉県民にとって、他県にも胸を張れる数少ない歴史ある観光地です。
氷川神社の何が不思議だったのかですが、私の地元にも、氷川神社は存在していたのですが、そこは「氷川女体神社」でした。
都内を往診するようになり、氷川神社を見かけることはありましたが、女体神社を見かけることはありませんでした。
同じ氷川神社だから繋がりはあるのだろうなと思ってはいたのですが、明確な理由が不明のままでした。
調べなかっただけですが。笑
氷川神社は昔、男神の氷川神社、女神の三室氷川女体社、その中間地点にある中川簸王子社(なかがわひおうじしゃ)が一つのセットとして機能していたと考えられていました。
氷川神社には、出雲の神である現在の御祭神・須佐之男命(すさのおのみこと)を祀ったとされております。
それに対して、三室氷川女体神社には、須佐之男命(すさのおのみこと)の妻、稲田姫命を祀られていることから、女体社と呼ばれ古くから信仰を集めていたようです。
ちなみに、稲田姫命は須佐之男命(すさのおのみこと)が八岐之大蛇退治の際に助けて妃にした姫として知られているようです。
長年分からなかったことが、ちょっとしたきっかけで判明してしまい、気分もすっきり。
知っているようで、知らない地元。
面白いですね。
ぜひぜひ、さいたま市に来た際は、足を運んでみてください!
参考文献
「埼玉県 謎解き散歩」 著 金井塚良一 大村進 (新人物往来社)
引用サイト
武蔵一宮 氷川神社
http://musashiichinomiya-hikawa.or.jp/
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2024.11.22
久しぶりの怪我2024.11.21
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは④2024.11.20
問診について⑨2024.11.19
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは③2024.11.18
血の病2024.11.17
機能性ディスペプシアと鍼灸⑥2024.11.16
立冬②2024.11.15
段階的に克服する2024.11.14
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは②2024.11.13
問診について⑧2024.11.12
小便黄赤(しょうべんおうせき)とは①2024.11.11
気の病㊶2024.11.10
機能性ディスペプシアと鍼灸⑤2024.11.09
立冬2024.11.08
寒さ対策2024.11.07
呃逆(あくぎゃく)とは③2024.11.06
問診について⑦2024.11.05
呃逆(あくぎゃく)とは②2024.11.04
気の病㊵2024.11.03
機能性ディスペプシアと鍼灸④2024.11.02
風邪㉗2024.11.01
痩せた2024.10.31
呃逆(あくぎゃく)とは①2024.10.30
問診について⑥2024.10.29
呑酸(どんさん)とは②2024.10.28
久しぶりの排球観戦2024.10.27
機能性ディスペプシアと鍼灸③2024.10.26
霜降2024.10.25
食事量の調整2024.10.24
呑酸(どんさん)とは①2024.10.23
問診について⑤2024.10.22
乾嘔(かんおう)とは④2024.10.21
そろそろ冬2024.10.20
論文を読む上でのフレームワーク②2024.10.19
風邪㉖2024.10.18
ひと安心2024.10.17
乾嘔(かんおう)とは③2024.10.16
いい香り2024.10.15
乾嘔(かんおう)とは②2024.10.14
とうとうこの季節2024.10.13
論文を読む上でのフレームワーク①2024.10.12
秋2024.10.11
食欲がない2024.10.10
乾嘔(かんおう)とは①2024.10.09
問診について⑤2024.10.08
嘔吐(おうと)とは④2024.10.07
夏バテ2024.10.06
機能性ディスペプシアと鍼灸②2024.10.05
寒露2024.10.04
自然と癒やし