東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

学ぶ目的

2019.02.15

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら !!

 

 

*****************************************************************************************

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

↑ ↑ ↑                                        ↑ ↑ ↑

読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

*****************************************************************************************

 

 

こんばんは、松田です☆"

 

 

 

先日の雪の日は、横浜でも一時吹雪く時間帯もあり、少し積もりましたね。

 

 

すぐに解けましたが、今週はかなり冷え込んでいますね。

 

 

 

 

先週、期末試験だったのですが、私の担当科目の試験で受験者の半数近く不合格者が出てしまいました。

 

 

学生曰く、出回っている過去問と形式が全然違ったため、難しかったそうです。

 

 

 

まあ、しっかりと出来ている人もいるので、ポイントをしっかりまとめて覚えれば解ける問題でした。

 

 

 

ただ、過去問に頼りすぎないこと、という教訓が出来たと思います。(笑)

 

 

 

 

昨日、毎年恒例の生理学実習(最近はバレンタインデーのことが多いですね。)がありました。

 

 

生理学実習(過去の記事)

 

 

 

以前非常勤講師をして頂いていた生理学教授の先生をお招きして、非常に楽しく、面白い、今後の勉強にもためになる実習を行って頂いています。

 

 

 

 

顕微鏡で組織を観たり、赤血球数を数えたり、位置覚振動覚の実験を行うのですが、先生からこの実習を行う目的を冒頭にお話し頂きます。

 

 

 

なぜこの実習をやるのか、学ぶ目的が分からないまま行うと、非常に苦痛であり、つまらない、何も身にならないものとなってしまいます。

 

 

 

そのため、本来はやらなくてもいいものかもしれないが、体験しながら基礎である原理・原則を知ることで、知識のつながりができ、今後の勉強の糧になるという学ぶ目的をまず伝えています。

 

 

 

 

学ぶ目的がはっきりしていると、渋々な学生もいますが、真面目に積極的に取り組んでくれるようになっています。

 

 

 

 

今回も、まず何事も学ぶ目的をしっかり持つことが重要だと改めて感じました。

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 


清明院院長のブログ 「最高の鍼灸の追求」

関連記事: 松田

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ