お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2018.03.23
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細は こちら !!
読者の皆様、 こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
こんばんは、松田です☆"
先日、私の自宅周辺では大雪となり、かなり雪が積もり驚きましたが、地面が凍るほどではなかったので、翌日以降に影響が出ずに良かったです。
先日、いつもは2月に行っているのですが、今年は時間がとれなかったため、3月に入り遅くなりましたが、毎年恒例の寒川神社に厄除けの祈祷に行ってきました。
3月でさらに平日に行ったので、祈祷祈願の人は少なく、スムーズに進みました。
ただ、いつ行っても接待が素晴らしいので、とても心地良いですね。
八方除け、家内安全等の祈願をしてきたので、今年一年安全に暮らして行けるようにしっかりと気を付けようと思います。
今回は3月という事で、別日ですが、同じ敷地内の神嶽山神苑の中の石舞台で、神職と巫女による雅楽と大神楽の舞が行われるということで、見に行ってきました。
雅楽は東儀秀樹さんで有名ですが、結構聞き心地がよく好きですね。
また、舞は天皇陛下も行っている四方拝を含めいくつかありましたが、巫女の舞は初めてだったので、歩き方や神楽鈴のさばき方など20分くらいでしたが、見入ってしまいました。
これでより心身ともに洗われた気がするので、健康に気を付けてまた一年頑張って行こうと思います。
関連ブログ↓↓(厄除け)
*****************************************************************************************
読者の皆様、こちらのバナーのクリックにご協力下さい!
2013.09.12
2013.11.14
2016.07.20
2016.06.08
2012.02.10
2012.08.24
2016.07.02
2016.04.30
2016.09.13
2016.09.05
2025.04.03
頭汗(ずかん)とは2025.04.02
問診について㉔2025.04.01
心胸汗出(しんきょうかんしゅつ)とは2025.03.31
血の病⑦2025.03.30
テロ被害者に対する中医学治療のエピソード①2025.03.29
花粉症の季節④2025.03.28
ほっと一息2025.03.27
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは②2025.03.26
問診について㉓2025.03.25
手足汗出(てあしかんしゅつ)とは①2025.03.24
桜の開花と時の流れ2025.03.23
1時間の論文探しの末の…2025.03.22
春分2025.03.21
感動する2025.03.20
腋汗(えきかん)とは2025.03.19
5年ぶり!!東京の3月に雪舞う2025.03.18
頭鳴(ずめい)とは③2025.03.17
そろそろ春分2025.03.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒⑤2025.03.15
花粉の季節③2025.03.14
卒業シーズン2025.03.13
頭鳴(ずめい)とは②2025.03.12
問診について㉒2025.03.11
頭鳴(ずめい)とは①2025.03.10
時代に少し追いつく2025.03.09
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒④2025.03.08
花粉症の季節②2025.03.07
新しい科目2025.03.06
発黄(はつおう)とは⑤2025.03.05
問診について㉑2025.03.04
発黄(はつおう)とは④2025.03.03
足のサイズと息子の成長2025.03.02
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒③2025.03.01
花粉症の季節2025.02.28
2024年度後期授業終了2025.02.27
発黄(はつおう)とは③2025.02.26
問診について⑳2025.02.25
発黄(はつおう)とは②2025.02.24
スタッフ募集中!2025.02.23
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒②2025.02.22
皮膚の痒み2025.02.21
いよいよ明日2025.02.20
発黄(はつおう)とは①2025.02.19
第33回あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師国家試験2025.02.18
牙歯浮動(がしふどう)とは②2025.02.17
国家試験2025.02.16
症例報告:鍼治療による腰椎椎間板ヘルニアの自然治癒①2025.02.15
春一番2025.02.14
工夫が必要2025.02.13
牙歯浮動(がしふどう)とは①