お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2018.12.26
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
ここんとこ、なぜか
という記事を立て続けに書いた。
特に理由はない。(゚∀゚)
・・・いつも思ったままに、書いているだけ。
(そうでないと、10年近くも、毎日書けない☆)
結局のところ、日々生きてるとイヤでも色々起こるから、場面によって、押したり引いたり、色々偏ってていいんだけど、いつも偏り過ぎてはならず、
常に自分が言っていること、やっていることの「逆」とか「反対」を考えながら、柔軟にことに当たるべきだ、ということでしょう。
仕掛ける時は仕掛ける。
仕掛けない時は仕掛けない。
引くときは引く。
スルーの時はスルー。
なに、陰陽論じゃん☆
だから、治療も一緒。
基本的なことをキチーッと十二分に身に付けたら、結局は「臨機応変性」が大事、ということに尽きる。
治療と一緒。
仕事も一緒。
人間関係も一緒。
ここでミスると、当然ドボンするけど、そこから立て直すのもまた、当人の臨機応変性に依存する。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2018.12.25
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
世間は「滅裏威 苦理済ます(゚∀゚)」と浮かれる中、
という記事を書いた。
自分が成し遂げたいものごとを、戦略的に進めて、うまくいったときの達成感、満足感、あの感じが好きだ。
一生懸命やったが、結果的に失敗して悔しい感じ、反省を迫られる感じ、あれも嫌いじゃない。
全力を尽くしたならば、爽やかな負けだ。
命まで取られるわけではない。
それらとは逆に、煩わしいのが嫌いだ。
メンド臭いのが嫌いだ。
粘着体質が嫌いだ。(笑)
・・・で、精神を衛生的に、こういうのをうまいことやっていくには、「テキトーさ」も大事だ。
これは、何でもいい加減にダラダラやるという意味ではない。
メリハリをつける、ということ。
「いい塩梅」を追求する、ということ。
そのためには、どうでもいいことは「テキトー」に、大事なところではある意味「偏嗜狂的に」細かく、という心掛けが大事だと思う。
力は抜くところで抜かないと、どこかでボキッといく。
緊張した分だけ、弛緩が必要ということ。
「堅強なる者は死の徒、柔弱なる者は生の徒」 by 老子
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2018.12.24
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
昨日、慎重さの大事という記事を書いた。
ものごとを盤石に進めるには「慎重さ」は必要不可欠。
ただ一方で、何かこれまでにないことをやろうと思ったら、「大胆さ」も大事。
先人がやったこと、先人がやった範疇内でしかやらないのであれば、確かに安全だが、つまらない。
しかも、先人がやったインパクトを超えられない。
その考え方のみであれば、「先細り」は目に見えている。
これまで、誰もやったことがないことに着手しようとするなら、失敗や批判を恐れない「大胆さ」は必要。
「大胆さ」「慎重さ」このバランスがうまく取れて、天地人に恵まれると、楽しいことがやれる目が出てくる。
これは大変難しいことだと思うが、そこにチャレンジしてこその人生。
破壊と創造。
鍼の臨床も一緒。
・・・ナンテネ☆(*‘∀‘)
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2018.12.23
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
ものごとを盤石に進めるには、「慎重さ」が不可欠。
イケイケドンドンの時ほど、注意が必要。
ものごとをタテヨコナナメから見つめて、間違っていないか、甘いところ、おかしいところはないか、慎重に慎重に確認。
それでもドボンすることだって、ある。
いい流れが来ている時というのは、次から次へと良いことが続くもの。
しかし、人生にはその逆もある。
僕はこれまでの実体験で、それをよく知っている。
いい時があったら、何か悪いことがあることを覚悟し、悪いことが続いたら、いずれは良いことが起こることを期待する。
いずれにせよ、良い時に調子に乗るのはダメだし、悪い時に自暴自棄になるのも間違っている、ということ。
諸行無常。
患者さんを見ていても、そう思うことがある。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2018.12.22
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
すでにFBの方では告知しましたが、FBをやってない人のために、ブログの方でも告知しておきます!(^^)
(SNSボケしてはいけない☆)
来年、2019年の2.10~11の二日間、毎年恒例の(一社)北辰会主催、宿泊型冬季大研修会「順雪会(じゅんせつえ)」が行われます!!
このイベントについては、このブログでも毎年書いていますが、もともとは北辰会関東支部の創始者、初代支部長である中村順一先生(故人)を偲ぶ会として、
中村先生の地元である群馬の温泉旅館にて始まり、2019年で21回目を数えます。
現在では、中村先生のことを知らない会員も増え、北辰会自体の規模(参加人数)も拡大し、北辰会の公式な「冬季研修会」として、本部の会員の先生方も来やすいようにと、
場所を熱海に移し、生まれ変わっています。
天国の中村先生も、きっと喜んでいることと思います。
今回のテーマは、今年の日本伝統鍼灸学会、年末の関東支部代表講演から続く「打鍼」がメインテーマであります!!
そして、今回は藤本蓮風会長による特別講演
「なぜ北辰会を作ったのか」
もご講演いただきます!!
今や、関西でも貴重な、蓮風先生の講演を、関東で聴けるのはこの「順雪会」のみです!!
しかも講演テーマも、永久保存版ですね。
近代の日本鍼灸界に多大なる影響を与え続ける北辰会の、創始者自身が語る誕生秘話、これは歴史の1ページです。
間違いなく必聴です!!(=゚ω゚)ノ
・・・そして今回は私も、「講師登用試験解説」という、重要な内容に関して喋ります。
北辰会では、会員の先生方のステップアップとして、「講師登用試験」というのを行っています。
これには実技とペーパー、両方あります。
ぺーパーの方の試験は、基礎理論を問う試験(A試験)と、実際の症例を弁証論治する、実践的な記述試験(B試験)を行っていますが、去年は私が作成しましたので、出題者である私が解説いたします。
北辰会は鮮やかな体表観察を行いますが、こういう基礎理論があって、はじめて鮮やかな体表観察が活きてきます。
どちらも、見逃せませんよ~~(゚∀゚)
なお、本部からも藤本新風代表、油谷真空先生、山本克仁先生など、超絶技巧の先生方がたくさん見え、実技指導を受けるチャンスがあります。
申し込みは今月一杯!!
まだの人は急いでくださいね~~!!!
ポスターはこちら!!
申し込みフォームはこちら!!
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2018.12.21
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
いやー、昨晩はアツかった。
というか楽しかった。。。
今日は秘密の講義へ。。。 参照
当初の予定では19時に始まって、1時間くらい喋って、その後1時間くらい実技をやって、21時には終わって、参加メンバーで飲みにでも、なんて言ってたんですが、
19時からノンストップで2時間喋ってしまい、そのまま休憩せずに実技になだれ込み、気付いたら24時になっていました。。。(笑)
2時間喋って、3時間実技。
当初の予定を3時間オーバーしました。(苦笑)
その間、ずーっと立ちっぱなし、喋りっぱなし、質問受けっぱなし、鍼しっぱなしです。
しかも、もちろん昨日は、普通に朝から数十人治療してから、講義に行きました。(笑)
・・・でもねー、マジで全然疲れねえんだよなー。。。(゚∀゚)
何なんでしょうね、これ。
ヤバいのかな。。。(;’∀’)
あれ、24時の段階で止めが入らなかったら、朝までやってましたよ。。。
鍼のこと、東洋医学のことを知りたい、理解したい、と、真摯に思っている人の前で、鍼の話をする、見せる、これねー、疲れるどころか、かえってパワーが増してきます。
不思議だね。
トランス状態か。
ケチャダンスみてえなもんか。(笑)
・・・まあ、こりゃあ来年あたり、面白い流れになりそうですな。(゚∀゚)
というワケで、今年の講義はこれにてすべて終わり!
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2018.12.20
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
本日は診療を早めに終わらせて、とある場所で講義へ。。。
夜しか来れない患者さん達、大変申し訳ありません。<m(__)m>
これですね、まだオープンには出来ませんが、今年の夏あたりから考え、可能性を模索していたことがついに実現しました。
日本伝統鍼灸学会、北辰会年末代表講演と、今年の大イベントはすでに消化しましたが、何気に今日のこれが、来年の私の活動を占う上では、
裏の大一番かもしれません。(笑)
あまり盛り上がらなければ、この一回で終了もあり得ます。(苦笑)
盛り上がれば、もしかすると、大きな動きになるかもしれません。
ひょっとすると、歴史的な一歩になるかもしれない。
・・・それは、鍼の神のみぞ知るところです。
ま、一先ず、気合い入れていきます☆
うまくいったら、来年あたり、このブログで大いに語ることが出来るかもしません。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2018.12.19
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
さて本日で、東洋鍼灸専門学校での年内の講義が終了しました!!
・・・いやー、あっという間だ。
2018年最後に相応しく、今日の話の内容は「弁証問診 総論」。
我々北辰会方式は、初診時における、1時間以上かけた詳細な問診が、その特長の一つ。
患者さんからは、
「こんなに丁寧に話を聞いてくれたことはなかった!」
とか、
「こんなに自分の生活や体の状態と向き合ったことはなかった!」
とか言われ、非常に好評です。
治療者側の、弁証問診において重要な態度は言うまでもなく「傾聴」なのですが、これ、飲み屋で愚痴を聞いているのとは違います。(笑)
東洋医学的に、正確に弁証論治を行うために、診断学上有益な情報を、限られた時間の中で患者さんから上手に聴取するのです。
(しかも筆記で纏めながら、です。)
これはなかなかの技術であり、清明院の新人研修システムの中でも、けっこう苦戦するスタッフが多いかもしれません。
(スタッフによっては患者さんデビューするのに1年くらいかかるものもいます。)
でもこれなくして、北辰会方式ナシです。
先日の講演会でも、新風先生はエキスパート中のエキスパートですから、簡単な問診と体表観察だけでも、即興であれだけの効果を出すことが出来ますが、
あれは初学者~中級者レベルでは無理です。
あれに近いことをやろうと思ったら、キチッと一つ一つ基本的なことを問診し、それに基づいて丁寧に体表観察し、よくよく考えた上で治療にあたることで、
効果を挙げることが出来ます。
体表観察に入る前の正確な弁証問診、これは非常に重要です。
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2018.12.18
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
16日の日曜は、大森にある東京衛生学園で行われた(一社)北辰会関東支部主催、代表特別講演に参加してきました!!
今回、藤本新風先生が新代表に就任してから初の関東支部講演です。
歴史的瞬間ですね。(゜レ゜)
しかも今回は、中医学的な鍼灸漢方を教える団体である三旗塾塾長の金子朝彦先生もご参加いただき、非常に貴重な会となりました。
実は来年、平成最後の年の3.17、北辰会代表の藤本新風先生が、三旗塾のセミナー(オープン講座)で講演します。
日本で、中医学をベースとした、日本的な鍼灸治療を行う流派同士が、このように健全に交流することは、これまでになかった、大変喜ばしいことです。
毎回、関東支部のこのイベントは、他団体の先生方や、他業種の方が参加されるのも面白いところですね。
今回も医師の方、看護師の方から、教育学博士から、以前清明院に見学に見えた千葉大の鍼灸師の先生、慶応の医学部で講義をなさっている先生から、
他の鍼灸学校の学長さんまで、幅広い業種の先生方が参加されました。
素晴らしいことです。
午前中は尾崎真哉支部長の「腹診・打鍼の歴史」。
膨大な情報量を、コンパクトにまとめて、一生懸命喋っておられました。
今回の尾崎先生の講義は、実は資料をまとめていく段階から関わらせていただきましたが、現在判明している範囲での、腹診、打鍼に関する歴史認識の内容は、
ほぼ網羅されていたんじゃないでしょうか。
あの講義資料は、良くまとまった、超貴重なものだと思います。
午後一は私から「腹診・打鍼の重要点」。
・・・まあ、この講演会は他業種や学生さんから、中堅から先輩から大先輩まで、全レベルの聴講者がいらっしゃる講演会なので、せっかくなら、
初心者からベテランまでが、みんな満足納得できる内容にしたいなあ、というのが最初にありました。
・・・で、私なりに腹診打鍼の重要点を箇条書きにして設定し、それを喋っていく、という構成にしました。
アンケート的には、おおむね好評いただけて嬉しかったです☆
最後は新風先生による「腹診・打鍼の実技披露」。
昔から知っていますが、新風先生の指導、教育にかける情熱は尋常じゃないです。
前代表で北辰会創始者である蓮風先生が臨床でやっておられることを、非常に上手に言葉にして表現し、あれに近づくにはどうしたらいいか、
そのためにはどのように指導していくべきか、という問題を、非常によく考えておられます。
新風先生になってから、「指導の実際」をみんなに見てもらう、というのをやっています。
指導を受けた受講者の手つきがどう変わるか、というのを見せています。
これは非常にユニークな試みで、業界初の試みなのではないでしょうか。
そして最後は打鍼実技披露。
スタッフの動きがまだもう一つ慣れず、ちょっとバタバタしましたが、相変わらずの繊細な手技で、モデル患者さん三人ともに、バシッと直後効果を出しておられました。
聴講者へのインパクトは絶大だったんじゃないかと思います。(^^)
・・・さて、これにて、公式な大仕事はほぼ終わりです。
あとは明日の東洋鍼灸専門学校での講義、木曜日の秘密の特別講義を終えたら、年内の講義は終了です。
あとは最終週、事務的な院長業務を終わらせて、今年も終了です。
・・・いやー、早いねー☆(;’∀’)
来年も楽しいことやりたいねえ~~(ΦωΦ)
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2018.12.16
清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、
募集内容の詳細はこちら!!
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
講演会も終わり、今年もそろそろ終わります。
今年は初の中国研修に行けましたし、来年は初の台湾研修が待っています。
初めて富士山にも登りました。
初めて全日本鍼灸学会にも行きました。
日本伝統鍼灸学会では、初めて座長もやりました。
来年は、新しいことが始まりそうな気配があります。
まだまだやりまっせ~~(゚∀゚)
読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!
2012.07.08
2016.05.09
2016.04.12
2016.04.28
2015.06.04
2012.12.23
2014.02.17
2014.04.26
2024.11.07
2024年10月の活動記録2024.11.01
2024年 11月の診療日時2024.10.10
清明院15周年!!!2024.10.09
2024年9月の活動記録2024.10.01
2024年 10月の診療日時2024.09.19
2024年8月の活動記録2024.09.01
2024年 9月の診療日時2024.08.03
2024年7月の活動記録2024.08.01
2024年 8月の診療日時2024.07.10
患者さんの声(70代女性 目の痛み、不安感)2024.07.05
2024年6月の活動記録2024.07.01
2024年 7月の診療日時2024.06.05
2024年5月の活動記録2024.06.01
2024年 6月の診療日時2024.05.10
2024年4月の活動記録2024.05.01
2024年 5月の診療日時2024.04.13
(一社)北辰会、組織再編。2024.04.02
2024年3月の活動記録2024.04.01
2024年 4月の診療日時2024.03.14
2024年2月の活動記録2024.03.01
2024年 3月の診療日時2024.02.15
2.17(土)ドクターズプライムアカデミアで喋ります!2024.02.04
3.10(日)(公社)群馬県鍼灸師会で講演します!2024.02.03
3.3(日)「浅川ゼミ会」にて講演します!2024.02.02
2024年1月の活動記録2024.02.01
2.25(日)順天堂東医研、第5回特別公開シンポジウム「日本とインドの伝統医学」に登壇します!!2024.02.01
2024年 2月の診療日時2024.01.11
2023年、9月~年末の活動一覧2024.01.05
診療再開!!2024.01.01
2024年 1月の診療日時2023.12.30
2023年、鍼療納め!!2023.12.21
(一社)北辰会、冬季研修会のお知らせ2023.12.01
2023年 12月の診療日時2023.11.26
患者さんの声(60代女性 背部、頚部の痒み、首肩凝り、高血圧、夜間尿)2023.11.25
患者さんの声(70代女性 耳鳴、頭鳴、頭重感、腰下肢痛、倦怠感)2023.11.22
12.3(日)市民公開講座、申し込み締め切り迫る!!2023.11.21
今週からの講演スケジュール2023.11.16
日本東方医学会学術大会、申し込み締め切り迫る!!2023.11.01
2023年 11月の診療日時2023.10.10
清明院14周年!!2023.10.04
12.3(日)市民公開講座やります!!2023.10.01
2023年 10月の診療日時2023.09.23
第41回、日本東方医学会学術大会のお知らせ2023.09.22
第55回、順天堂東医研に参加してきました!2023.09.21
第27回、日本病院総合診療医学会で発表してきました!!2023.09.20
Dr’s Prime Academiaで喋ってきました!2023.09.01
2023年 9月の診療日時2023.08.18
第54回、順天堂東医研で喋ってきました!2023.08.17
順天堂東医研の学生さんと、「森のくすり塾」へ。2023.08.16
診療再開!!