東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

珍しい経穴

2018.09.24

コメント: 0

手法のみでなく、経穴自体を変える。

NHK「日本人のおなまえっ!」

2018.09.23

コメント: 0

テレビでやることが増えてきたんかな・・・。

気温低下!

2018.09.22

コメント: 0

脾肺をよく診ましょう☆

NHK「東洋医学 ホントのチカラ~科学で迫る 鍼灸・漢方薬・ヨガ~」

2018.09.21

コメント: 2

NHKで東洋医学やるよん。

(一社)北辰会年末代表講演、申し込み開始!!

2018.09.20

コメント: 0

今年もやります!!

一貫堂医学について 10(患者の死と道伯先生の臨床)

2018.09.19

コメント: 0

名医・森道伯。

(一社)北辰会スタンダードコース東京会場に参加してきました!!

2018.09.18

コメント: 0

改変、改良。

一貫堂医学について 9(矢数格(道斎)先生の治療)

2018.09.17

コメント: 0

起死回生の漢方!

一貫堂医学について 8(感染症と東洋医学)

2018.09.16

コメント: 0

東洋医学と感染症。

一貫堂医学について 7(スペインかぜの治療)

2018.09.15

コメント: 0

パンデミックに立ち向かう。

一貫堂医学について 6(温清飲について)

2018.09.14

コメント: 0

アトピーと温清飲。

一貫堂医学について 5(解毒証体質の続き)

2018.09.13

コメント: 0

解毒証体質と鍼灸。

一貫堂医学について 4 (解毒証体質について)

2018.09.12

コメント: 0

森道伯先生も読んでいた『万病回春』

日本中医学会に参加してきました!!

2018.09.11

コメント: 0

繋がるご縁。

一貫堂医学について 3 (臓毒証体質について) 

2018.09.10

コメント: 0

防風通聖散問題。

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿