お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2016.12.09
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
2016.12.18、「臓腑経絡学の最重要点」というテーマで講義します。
副題はこの「総合と総体」です。
まず、聴きに来られる方は、あと9日ありますから、『臓腑経絡学』(アルテミシア,藤本蓮風著)に所収されている、1993年に蓮風先生がお書きになった同タイトルの論文を熟読して、それぞれに御感想、御見解を持った状態で御聴講頂きたい。
『臓腑経絡学』をまだ持ってない人はこちら!!
僕はこの論文を、15年ほど前に読んで、けっこうガツンと来ました。
「東洋医学は総合的で、西洋医学は分析的だという、一見正しいように聞こえるこの評価は、実は不条理だ!!」
という言葉から始まるこの論文は、現代で東洋医学を真面目にやろうとする者にとって避けて通れない、西洋医学との接触、そこに生じる諸問題の、根本的な部分を論理的に説明した、非常に良い論文だと感じました。
蓮風先生のこの論文では、
「総合」とは、「分析」の結果なのであり、「分析」とは、「総合」するための手段であるのであるから、つまり「分析=総合」ということになり、この両者を持って両医学の本質的な違いを説明することは出来ない!
と説きます。
東洋医学と西洋医学、両者の違いや優劣を、患者さんならともかく、術者側が曖昧に理解しているということは、非常に危なっかしいことであります。
続く
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
2012.07.08
2016.05.09
2016.04.12
2016.04.28
2015.06.04
2012.12.23
2014.02.17
2014.04.26
2025.02.01
2025年 2月の診療日時2025.01.21
順天堂東医研、第6回公開シンポジウム「総合診療と東洋医学」2025.01.10
2024年12月の活動記録2025.01.02
2025年 1月の診療日時2025.01.01
謹賀鍼年!!2024.12.28
年内診療終了!!2024.12.14
2024年11月の活動記録2024.12.01
2024年 12月の診療日時2024.11.07
2024年10月の活動記録2024.11.01
2024年 11月の診療日時2024.10.10
清明院15周年!!!2024.10.09
2024年9月の活動記録2024.10.01
2024年 10月の診療日時2024.09.19
2024年8月の活動記録2024.09.01
2024年 9月の診療日時2024.08.03
2024年7月の活動記録2024.08.01
2024年 8月の診療日時2024.07.10
患者さんの声(70代女性 目の痛み、不安感)2024.07.05
2024年6月の活動記録2024.07.01
2024年 7月の診療日時2024.06.05
2024年5月の活動記録2024.06.01
2024年 6月の診療日時2024.05.10
2024年4月の活動記録2024.05.01
2024年 5月の診療日時2024.04.13
(一社)北辰会、組織再編。2024.04.02
2024年3月の活動記録2024.04.01
2024年 4月の診療日時2024.03.14
2024年2月の活動記録2024.03.01
2024年 3月の診療日時2024.02.15
2.17(土)ドクターズプライムアカデミアで喋ります!2024.02.04
3.10(日)(公社)群馬県鍼灸師会で講演します!2024.02.03
3.3(日)「浅川ゼミ会」にて講演します!2024.02.02
2024年1月の活動記録2024.02.01
2.25(日)順天堂東医研、第5回特別公開シンポジウム「日本とインドの伝統医学」に登壇します!!2024.02.01
2024年 2月の診療日時2024.01.11
2023年、9月~年末の活動一覧2024.01.05
診療再開!!2024.01.01
2024年 1月の診療日時2023.12.30
2023年、鍼療納め!!2023.12.21
(一社)北辰会、冬季研修会のお知らせ2023.12.01
2023年 12月の診療日時2023.11.26
患者さんの声(60代女性 背部、頚部の痒み、首肩凝り、高血圧、夜間尿)2023.11.25
患者さんの声(70代女性 耳鳴、頭鳴、頭重感、腰下肢痛、倦怠感)2023.11.22
12.3(日)市民公開講座、申し込み締め切り迫る!!2023.11.21
今週からの講演スケジュール2023.11.16
日本東方医学会学術大会、申し込み締め切り迫る!!2023.11.01
2023年 11月の診療日時2023.10.10
清明院14周年!!2023.10.04
12.3(日)市民公開講座やります!!2023.10.01
2023年 10月の診療日時
有先生、先日エキスパートコース後の呑み会は有難うございました。
僕も臓腑経絡学を読んでいた時に蓮風先生より「総合と総体」を読んだ感想は?と尋ねられたのを覚えております。
また有先生なりの解釈を聴ける事、楽しみにしております。
小松
小松先生
お疲れさん。
そうね、「総合と総体」は重要だと思うよ。
難しい表現が多いけど、よく読むと非常に分かりやすい文章だから、
辞書でも引きながら何回も丁寧に読んで、意味をよく考えてみたらいいと思うよ。
で、感想や質問を蓮風先生にぶつけてみな!(笑)