東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

ホログラフィックパラダイム

2016.12.04

20161117_215837.jpg

 

 

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

 

本物の鍼灸医学の世界を、我々と追求してみませんか?

 

募集内容の詳細はこちら

 

 

 

**********************************************************************************************
       にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
   ↑↑↑        ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

 

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

 

12.18の講演でチラッと紹介しようと思っている、この理論。

 

 

アメリカの理論物理学者、デビットボーム博士(1917 - 1992)の宇宙理論です。

 

 

なかなか難解なんですけど、量子力学だの、現代宇宙物理学の最先端が、東洋哲学の考え方と一致してくる面がある、というのは興味深い。

 

 

『華厳経』「一即一切、一切即一」とか、禅の「萬法帰一」『素問』陰陽離合論(6)「・・・万之大、不可勝数、然其要一也。・・・」あたりは、全て同じような事を意味するか。

 

 

量子力学の有名人については、以前何度も書いています。

 

ニールス・ボーアと東洋哲学

ハイゼンベルグと東洋哲学

シュレーディンガーと東洋哲学

ラプラスの悪魔

「気」ってなんですか?(その3)    参照

 

 

 

物理学や量子論、深入りしたらこれは一生かかっちゃうけど、そういうのは専門家に任せて、我々としてはサクッと、浅く理解(笑)して、自分らの思想、哲学を鍛えるのに利用させていただきたいものです。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

 

関連記事: 雑学哲学者・偉人

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿