お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2012.08.04
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
前回までのお話・・・
乳製品は体にいい?
乳製品は体にいい?(その2)
では、続きいきます!!
前回、牛乳というものの、東洋医学的なとらえ方について簡単にお話ししました。
今日は、それを発酵させた、チーズやヨーグルトについて、いきます。
ここで、「発酵」させることによって、食品に何が起こるのか、ということの東洋医学的な意義を考えなくてはなりません。
「発酵」とは、微生物がエネルギーを得るため、主に嫌気条件下、あるいは好気条件下において、有機化合物を酸化する過程のことです。
では、「酸化」とは何かというと、 物質が電子を失う化学反応のことで、物質に酸素が化合するか、水素が奪われる反応のことです。
では「電子」とはなにかというと・・・、なんてやってるとキリがないので、この辺にしときます。
(ムズカシーネー)
これを東洋医学的に考察するのって、東洋医学(古代中国)には「微生物」とか「電子」という概念がないので、なかなか考察しにくいのですが、
ヨーグルトに関して言えば、牛乳を加熱殺菌後に乳酸菌を入れて凝固させたものですから、もともとの状態よりは、やや陽の性質に傾けた牛乳、
と言えるのかもしれません。
四気五味説でも、牛乳は四気で言うと平ですが、ヨーグルトは温に分類されております。
ではチーズはどうかというと、コレも牛乳等、動物の乳汁から水分を差っ引いたものですから、コレもヨーグルトと同じように、
牛乳よりもやや陽性に傾けた食品、と言っていいと思います。
乳製品以外で、他に発酵食品というと、酒、茶、しょうゆ、みそ、くさや、納豆、キムチ、ピクルスなどがありますが、
食品によってバラツキや例外はあると思いますが、みんな総じて、もともとの状態から陽性に傾けた、と言っていいと思います。
これは、いずれの食品も、独特の「臭香(しゅうこう・・・におい)」を放つようになることからも、想像がつきます。
「臭い」と「陽性」の関係についてはスタッフブログ 動物治療から考察する「臭い」と「熱」 参照
また、「陽」というのは「陰」に対して相対的に動的であることですから、微生物を使ってある物質を「積極的に変化させる」ということ自体が”陽的”であります。
これに対し、”陰的な変化”というのは、変化していることはしていても、それを停滞させる、あるいは緩慢にさせる変化のことを言うのだと思います。
つまり、「発酵」は東洋医学的にはもともとのその食品を陽性に傾ける過程であり、牛乳を過飲するよりも、チーズやヨーグルトとして摂取した方が、
脾の臓の陽気に与える影響、つまり、体を冷やしてしまうという悪影響はまだマシ、ということなのだと思います。
次回、乳製品に対する、東洋人の特殊性について触れておきます。
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院スタッフブログ『清明なる日々』
2012.07.08
2016.05.09
2016.04.12
2016.04.28
2015.06.04
2012.12.23
2014.02.17
2014.04.26
2024.11.07
2024年10月の活動記録2024.11.01
2024年 11月の診療日時2024.10.10
清明院15周年!!!2024.10.09
2024年9月の活動記録2024.10.01
2024年 10月の診療日時2024.09.19
2024年8月の活動記録2024.09.01
2024年 9月の診療日時2024.08.03
2024年7月の活動記録2024.08.01
2024年 8月の診療日時2024.07.10
患者さんの声(70代女性 目の痛み、不安感)2024.07.05
2024年6月の活動記録2024.07.01
2024年 7月の診療日時2024.06.05
2024年5月の活動記録2024.06.01
2024年 6月の診療日時2024.05.10
2024年4月の活動記録2024.05.01
2024年 5月の診療日時2024.04.13
(一社)北辰会、組織再編。2024.04.02
2024年3月の活動記録2024.04.01
2024年 4月の診療日時2024.03.14
2024年2月の活動記録2024.03.01
2024年 3月の診療日時2024.02.15
2.17(土)ドクターズプライムアカデミアで喋ります!2024.02.04
3.10(日)(公社)群馬県鍼灸師会で講演します!2024.02.03
3.3(日)「浅川ゼミ会」にて講演します!2024.02.02
2024年1月の活動記録2024.02.01
2.25(日)順天堂東医研、第5回特別公開シンポジウム「日本とインドの伝統医学」に登壇します!!2024.02.01
2024年 2月の診療日時2024.01.11
2023年、9月~年末の活動一覧2024.01.05
診療再開!!2024.01.01
2024年 1月の診療日時2023.12.30
2023年、鍼療納め!!2023.12.21
(一社)北辰会、冬季研修会のお知らせ2023.12.01
2023年 12月の診療日時2023.11.26
患者さんの声(60代女性 背部、頚部の痒み、首肩凝り、高血圧、夜間尿)2023.11.25
患者さんの声(70代女性 耳鳴、頭鳴、頭重感、腰下肢痛、倦怠感)2023.11.22
12.3(日)市民公開講座、申し込み締め切り迫る!!2023.11.21
今週からの講演スケジュール2023.11.16
日本東方医学会学術大会、申し込み締め切り迫る!!2023.11.01
2023年 11月の診療日時2023.10.10
清明院14周年!!2023.10.04
12.3(日)市民公開講座やります!!2023.10.01
2023年 10月の診療日時2023.09.23
第41回、日本東方医学会学術大会のお知らせ2023.09.22
第55回、順天堂東医研に参加してきました!2023.09.21
第27回、日本病院総合診療医学会で発表してきました!!2023.09.20
Dr’s Prime Academiaで喋ってきました!2023.09.01
2023年 9月の診療日時2023.08.18
第54回、順天堂東医研で喋ってきました!2023.08.17
順天堂東医研の学生さんと、「森のくすり塾」へ。2023.08.16
診療再開!!