東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

肩こりと東洋医学

2014.10.25

**********************************************************************************************
          にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************



先日予告したように、今年の年末、12.21(日)に、東京衛生学園にて行われる、(一社)北辰会関東支部主催、藤本蓮風代表特別講演の日に、

 

今年も前座を務めさせていただきます。

(しかも3時間半。長い。。)



毎年満席になるこの講演会、今年も、申し込みは急ぐべきだと思います。


今回の私の講義内容は、

「症例カルテ解説 ~肩こり~」

です。



これは、北辰会本部の先生が、実際に治療に使った、完成版のカルテを用いて、その内容を解説する、という貴重な講義です。


・・・で、いい機会なんで、このブログ上で、これから、非常によくある症状であるこの「肩こり」というものを、ちょっと掘り下げてみようと思います。

(思いつきです。(笑))






まず、よく言われることとして、「肩凝り」は日本人特有の症状である、なんてことを聞いたことがありますでしょうか。


・・・これ、どうなんでしょうね。


欧米との比較についてはこのサイト様にまとめてくれてあります。↓↓

http://matome.naver.jp/odai/2138418456008575801

wikipediaにもあります。↓↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%A9%E3%81%93%E3%82%8A

このサイト様では、日本人の体格や、躾の問題から来る姿勢の問題と、和式の生活から肩こりの原因を考えています。↓↓

http://homepage3.nifty.com/refresh-ivy/katakori/page06/page01.html

このサイト様では、カルシウム不足を挙げて下さっています。↓↓

http://calcium-kazoku.jp/labo/labo-073.html

このサイト様では、姿勢や体格は関係なく、神経のバランスの異常である、と喝破しています。↓↓

http://www.activator.gr.jp/category/1486396.html


などなど、他にも挙げていけばキリがないぐらい、肩こりについては、様々な考え方があります。


これらを読むと、欧米人にも似たような概念、症状はあり、厳密に言えば肩こりは日本人特有、というものではないようです。


でもまあ、”肩こり”という言語のニュアンスに対する、適切な訳語がない、ということなんでしょうね。


・・・どの治療法や考え方も、ある一面では、合っているし、逆に言えば、どれも一面的でしかないのでしょうね。



つまり、現状は、

”これさえ改善すれば、肩こりは完全に治せる!”

とか、

”この方法論こそが、肩凝り治療の決定版!!”

という、魔法の杖のようなメソッドはない、ということだろうと思います。


そのような現状の中、我々東洋医学、鍼灸医学では、これをどう考えるか。




続く




読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!


   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 


清明院オフィシャルホームページ(PC)


清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

関連記事: 肩こりと東洋医学

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿