東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

「体調が悪いので治療を休みます。」という電話

2015.04.28

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************


もうずいぶん少なくなったが、今でも、たまーーーに、予約キャンセルの電話の時に言われる、このセリフ。(苦笑)


以前、とある先輩の鍼灸院で、入りたての素人同然のバカ助手が、患者さんから治療予約のキャンセルの電話を受けて、

その際にこのセリフを言われ、

「あ、そうですか、分かりましたー。院長に伝えときますー。」

と、対応して、どう体調が悪いのかも確認せず、そのまま電話を切ってしまった。


・・・で、それをそのまま院長に伝えたところ、大激怒された、という話があります。


まあ、当然ですよね。


俺らの仕事を何だと思ってんだコラ!さっさと田舎帰れ!!って話です。(笑)


清明院の電話は、そういう事(大激怒)をしたくないのもあって、僕の携帯に直接転送されるようにしてます。(苦笑)


まあ、もうそろそろ僕自身が電話対応できるのが、時間的余裕から見て、限界になってきたので、マニュアルを作って、

スタッフに電話番してもらわないとなりません。




まず、

「体調が悪いので治療を休みます。」

という電話をかけてくる患者さんそのものは、全然悪くありません。


その時、自分が急激に見舞われている症状が、鍼で改善する可能性がある、ということを知らないのです。


明治以来、西洋医学一辺倒で、東洋医学はすっかり”アングラ医療”になっている現代日本ですから、

そういう教育も受けたことないし、常識として知らないのは当たり前です。


吐き気や眩暈だったり、カゼだったり、そういった症状が、鍼で劇的に改善することがあるなんて、知らないのです。


だから、ちゃんとその患者さんと向き合う気があるなら、そういう、知って得する事実を、教えてあげなくてはいけません。

(現代において東洋医学を真摯に行ずる者の使命ですよ、これは。)


まずは、

「どういった状況ですか?」

と確認し、その症状に応じて、

「その症状でしたら、鍼灸で対応できる可能性が高いので、動くのも辛いような状況でなければ、診せに来られては如何でしょうか。」

と、提案するべきです。


それで、

「・・・いやー、動けますけど、治療はいいですわー。」

と、蹴られるようであれば、その程度の”医者-患者”としての信頼関係であったということであり、それを厳に反省するべきです。


また、高熱や眩暈などで、動くのもしんどいような状況だったりしたら、

「では少し様子をみて、動けるような状態になったら電話ください。」

として、その後の変化をうかがうか、あまりにも重篤な症状や、医学的にみて急を要するような症状であり、しかも、

すぐに往診に行けないような状況であれば、場合によっては救急車を呼んで、救急病院にかかることを勧める場合もあります。


あるいは、様子をみさせるにしても、何か適切な養生法を提案、指導することも出来るでしょう。





我々は「東洋医学」をやっております。


大概のものは、鍼で治ると思っています。


それを全人類に、正しく知ってもらいたい。



読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

関連記事: 患者さん

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿