お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2010.10.27
たまに、同業の人から、
「いつも何でそんなに勉強会に出てんの?」
と言われることがあります。コレに対して僕は、
「”気合い”です。」
と答えることが多いです。(笑)
・・・だいぶ前のことになるけど、去年の11月、(社)北辰会関東支部において、我々が普段臨床に用いる、「打鍼(だしん)」をテーマにした研修会が行われました。
11月(社)北辰会関東支部大研修会 参照
この研修会で教わったこと、というのは非常に貴重でして、現在でも治療で腹診をする時、打鍼をする時、腹部に鍼をする時に、
「あー、蓮風先生はあの時、こういうことを言ってたのかなー・・・。」
と思わされることがしばしばあります。
近年ではあの日ほど、打鍼の実技を解説付きで公開した時はなかったでしょう。
チラッとしか述べていないことや、独り言のように、呟くように述べたことの中に、恐ろしく重要な内容が隠されていたりしました。
僕はあの日の当日、
「おそらく今日はそういう勉強会になるだろうな・・・。」
と思っていたので、全神経を耳に集中させて、話に耳を傾けていました。
「集中力の大事」
です。
(このテーマ、今度書こうかな・・・。)
これが出来ないと、せっかく日曜日をつぶして勉強会に行っても、ろくに”いい情報”を得られず、骨折り損のくたびれ儲けで帰ってくる破目になります。
しまいにはお金払って損したような気分になり、自分で自分のヤル気を損ねてしまいます。
勉強会に行ったはいいけど、消化不良で帰ってきて、何にも上達感や充実感を得られないのは、自分自身に責任があると言っていいと思います。
厳しいけど、そうなるぐらいなら最初から行かない方がいい、という話になります。
そして、もしそこで上達感や充実感を得られたとしても、帰ってきてからの自分の臨床で、教わってきたことを何度も何度も反芻出来る環境がないと、
それはそれでどんどん忘れ去っていってしまい、結局身につかない、美しい思い出にしかならない、という結果となります。
・・・よく、
「あの人は記憶力がすごい!」
というのは、その”あの人”は、何度も何度も、教わったことや新しく手に入れた知識を想起し、反芻出来る環境を持っているからです。
逆に言うと、必要ないことはじゃんじゃん忘れ去っていく能力の持ち主、ということです。
これが記憶力の正体であるように思います。
「記憶力の大事」です。
・・・だからコレも要は結局、その人次第、ということになります。
つまるところ、何をするんでも、結局は自分自身の「気合い」が大事なんだよね、ということです。(笑)
分野に関わらず、気合い一発で凡人が超人になることが出来る、もしそうならば、その気合の源泉て何なんでしょうね・・・。
きっと単純にして分かりやす~い、ポジティブな感情なんだと思います。
これが「心持の大事」にも繋がるんでしょうな・・・。
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院スタッフブログ『清明なる日々』
2012.07.08
2016.05.09
2016.04.12
2016.04.28
2015.06.04
2012.12.23
2014.02.17
2014.04.26
2024.11.07
2024年10月の活動記録2024.11.01
2024年 11月の診療日時2024.10.10
清明院15周年!!!2024.10.09
2024年9月の活動記録2024.10.01
2024年 10月の診療日時2024.09.19
2024年8月の活動記録2024.09.01
2024年 9月の診療日時2024.08.03
2024年7月の活動記録2024.08.01
2024年 8月の診療日時2024.07.10
患者さんの声(70代女性 目の痛み、不安感)2024.07.05
2024年6月の活動記録2024.07.01
2024年 7月の診療日時2024.06.05
2024年5月の活動記録2024.06.01
2024年 6月の診療日時2024.05.10
2024年4月の活動記録2024.05.01
2024年 5月の診療日時2024.04.13
(一社)北辰会、組織再編。2024.04.02
2024年3月の活動記録2024.04.01
2024年 4月の診療日時2024.03.14
2024年2月の活動記録2024.03.01
2024年 3月の診療日時2024.02.15
2.17(土)ドクターズプライムアカデミアで喋ります!2024.02.04
3.10(日)(公社)群馬県鍼灸師会で講演します!2024.02.03
3.3(日)「浅川ゼミ会」にて講演します!2024.02.02
2024年1月の活動記録2024.02.01
2.25(日)順天堂東医研、第5回特別公開シンポジウム「日本とインドの伝統医学」に登壇します!!2024.02.01
2024年 2月の診療日時2024.01.11
2023年、9月~年末の活動一覧2024.01.05
診療再開!!2024.01.01
2024年 1月の診療日時2023.12.30
2023年、鍼療納め!!2023.12.21
(一社)北辰会、冬季研修会のお知らせ2023.12.01
2023年 12月の診療日時2023.11.26
患者さんの声(60代女性 背部、頚部の痒み、首肩凝り、高血圧、夜間尿)2023.11.25
患者さんの声(70代女性 耳鳴、頭鳴、頭重感、腰下肢痛、倦怠感)2023.11.22
12.3(日)市民公開講座、申し込み締め切り迫る!!2023.11.21
今週からの講演スケジュール2023.11.16
日本東方医学会学術大会、申し込み締め切り迫る!!2023.11.01
2023年 11月の診療日時2023.10.10
清明院14周年!!2023.10.04
12.3(日)市民公開講座やります!!2023.10.01
2023年 10月の診療日時2023.09.23
第41回、日本東方医学会学術大会のお知らせ2023.09.22
第55回、順天堂東医研に参加してきました!2023.09.21
第27回、日本病院総合診療医学会で発表してきました!!2023.09.20
Dr’s Prime Academiaで喋ってきました!2023.09.01
2023年 9月の診療日時2023.08.18
第54回、順天堂東医研で喋ってきました!2023.08.17
順天堂東医研の学生さんと、「森のくすり塾」へ。2023.08.16
診療再開!!
先生の“気合い”の話を読んで、私も気合いが入りました(>人<;)
ありがとうございます‼
そして、今日は急にスミマセンでした…
本をポストに入るだけ入れといたので見て下さい☆
もしかしてスポーツで良くある、
『気合い』
を入れた時に発揮される力も
東洋医学と何か関係ありますか?
(質問になってしまいすみません…)
anrayさん感想は今度来た時にでも・・・。(笑)
>今日は急にスミマセンでした…
いえいえ。
> 本をポストに入るだけ入れといたので見て下さい☆
見ました!ありがとうございます!!
鍼灸学生
> もしかしてスポーツで良くある、『気合い』を入れた時に発揮される力も東洋医学と何か関係ありますか?
関係があるというか、東洋医学的な説明はつけれると思います。是非、「じゃあどう説明するか」ということをご自分で色々御調べになり、考えてみることをお勧めします。
そういう「疑問を持つこと」と「それを自分なりに解決すること」の繰り返しが、パワーアップの秘訣じゃないかな、と思います。