東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

ほとんど紹介患者さんです。

2011.10.23


清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら。


**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************


こないだ、とある人に、


「清明院の患者さんって、ネットで来る人が多いですか?」


と、よいご質問をいただきました。(苦笑)


清明院の患者さんの大半は、既存の患者さんからの紹介であり、ネットで来る人、というのも、いないことはないですが、かなり少数派でございます。(苦笑)


世の中には、初診患者さんの90%がネットから、という治療院もあるようです・・・。


(信じられない!!)


ともかく、この質問、以前からたまに聞かれることがあります。


・・・で、


「なんでそう思うの?」


と問い返すと、たいがい、


「いや、だってなんか、ブログの更新に力入れてるし・・・。」


とか、


「ホームページの内容がいいし・・・。」


とかおっしゃって下さるのは嬉しいんですが、清明院のHPにしてもブログにしても、SEO対策とやらをほとんどやっていないので、


(やり方がよく分からない・・・。)


都内の、テレビやら雑誌やらネットやらで有名な治療院のHP閲覧数なんかと比べたら、正直、10分の1にも満たないと思います・・・。(笑)


ホームページの内容や、ブログの更新に力を入れてることは事実ですが、これは自分の勉強のため、素晴らしい東洋医学を正しく知ってもらうため、


僕のつまらない話に興味を持って下さる少しの人のために書いているのであって、別にこんなんで患者さんが多く獲得出来るなんて、思っちゃいません。


(てゆーか、その理由だけで書き始めてたら、とっくに挫折してるでしょうね・・・。率(りつ)が悪過ぎです。率が。(笑))


・・・まあ、あえてここはカッコつけますが、僕の志は、そんなモンじゃないんです!(叫)


また、僕の知り合いには、看板もない、HPもない、名刺すらない、という、繁盛してる治療院もいくつかあります。


患者さんというのは、どんなに情報通信手段のない時代でも、確かに治った、とれた、という事実を表現できる治療家のところに集まるのです。


そりゃそうです。


”ピースフル”で”ポジティブ”なコミュニティー形成のための「利害関係の一致」です。


・・・まー、ネットの美しさに、実際の治療の内容や実績、実力が伴ってなかったら、まさに砂上の楼閣、維持することすらヒーコラヒーコラでしょうし、


そのうち勝手に崩れ去るでしょう。


清明院も僕も、今は基礎をしっかりと固めているのです。


まだまだ全然、その段階だと思ってます。


(・・・とかいって、その段階のまま終わっちゃったりしてネ!(爆))



愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院に皆様のお力を!<m(__)m>

↓↓「清」き1票を!  ↓↓「清」き1票を!
人気ブログランキングへ      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)

清明院オフィシャルホームページ(携帯)

清明院スタッフブログ『清明なる日々』  

関連記事: 清明院について

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“ほとんど紹介患者さんです。” への2件のフィードバック

  1. zack より:

    毎日拝見していますよ!
    ネットは確かに便利ですね。。
    知りたいことが検索出来てしまうのですから。
    でも情報多すぎて取捨選択するのも大変。
    氾濫する情報に惑わされて、氾濫する善悪に惑わされて中々本命にたどり着けないこともしばしば。それでも便利なので止められない(笑)

  2. いんちょう より:

    zackさん
    コメント、ありがとうございます!!
    ネットは確かに便利で、今や仕事に、生活に欠かせないモノですが、コワい側面もありますよね。
    ・・・まあ、人間が作り出したツールというのは、どんな便利のものであれ、結局はそれを使う人間次第なんだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿