東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

「原穴診(げんけつしん)」で何が分かるの??

2011.11.26

_20201019_002554

 

 



**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
         にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
   ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

 


クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 



明日、27日の日曜日は(一社)北辰会関東支部の定例会があります。


 

そこでワタクシ、我々の診察において欠かせない、

「原穴診(げんけつしん)」

というものを実技指導させていただきます。

 



一般の方や患者さんからしたら、何やらマニアックな香りのするであろう、この診察法の名前・・・。(苦笑)


 

見た目や、受けた感じとしては、手や足を触っているだけのようにしか見えないハズです。


 

この診察法は、東洋医学独特の「四診法(ししんほう)」、つまり、

1.望診(ぼうしん)・・・目で見て、また、直観的に雰囲気を感じ取って診察する方法

2.聞診(ぶんしん)・・・体臭、口臭等の臭いを嗅いだり、声色や呼吸音など、音を聞く診察法

3.問診(もんしん)・・・患者さん自身に病気その他について問いかける診察法

4.切診(せっしん)・・・実際に触ってみる診察法

この中の、4.の「切診」の中の一つで、数千年前から東洋医学では実践されてきた、伝統的な診察法です。

 


どこを触って診るかというと、手首から先、足首から先にある、「原穴(げんけつ)」と言われる経穴(ツボ)を実際に触って、その部分の硬さ、

 

柔らかさはどうか、冷えや熱感はどうか、発汗の具合はどうか、などを、丁寧で繊細かつスピーディーに観察していく方法です。

 


これによって何が分かるのかというと、主に、

1.その原穴に関係の深い五臓六腑の変調

2.その原穴に関係のある経絡の変調

以上の2点が分かり、特に2.の、経絡の異常が反映されやすい、とされております。

 


清明院の患者さんの中には、

「いつも手首や足首のまわりを触ってるけど、何をやってるのかしら・・・。」

とお思いの患者さんもあられることと思いますが(苦笑)、こういうことを調べております。

 


・・・で、異常のある五臓六腑や経絡を、他の診察法で得た情報と合わせて、的確に絞り込んで、総体のバランスを整えるために、一本の鍼をする、という訳です。

 



何気ない所作の中に、数千年立っても色褪せない、医学の叡智が込められております。

 




読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

清明院オフィシャルホームページ(PC)

 


清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

 

関連記事: 四診(診察法)切経・経穴診

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿