お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2010.06.27
昨日は失礼しました!
今日は北辰会関東支部の定例会に参加してきましたが、その報告は明日するとして、今日はとりあえず前回の続きを簡単に述べます。
前回は、自然界の陽気が高ぶるということは、人体の陽気も当然高ぶる、ということ、それがクーラーで表面を急激に冷やした場合に発散されにくくなり、
もろもろの異常を生じる、ということをお話ししました。
では今回は、じゃあ何で、「寝てる時」につけっぱなしにしてると、調子を悪くすることが多いのか、という問題です。
人間が寝ている時、というのは、当然ながら体の活動性は起きている時に比べれば相対的に低くなります。
すなわち、気血が日中活動中と比較すると、相対的にあんまり活発には巡っていない状態、と言えます。
クーラーによる冷たい風、というのが人体に悪影響を及ぼす場合は、その冷たい風は東洋医学的には「寒邪(かんじゃ)」であり「風邪(ふうじゃ)」といって、
人体を冷やし、皮膚表面を閉じ、気や血の巡りを渋滞させる発病因子、と考えます。
・・・ということは、寝ていて活動性の低い就寝時、というのは、普通なら発病因子にならないことも多い「心地よいクーラーの風」というものでも、
発病因子になってしまう可能性が高くなる、という訳です。
寝る瞬間は気持ち良くても、寝て数時間経ったら、寒くて起きちゃった、という経験、ないですか??
寝る瞬間と同じ温度と風量で冷やし続けるのはダメですよ!!
おやすみタイマー、おはようタイマーを上手に使いましょう!!
・・・まだまだ色々あるんですが、この話題はこんぐらいにしときます。(笑)
更新が遅くなっちゃったし・・・。(酒)
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
2012.07.08
2016.05.09
2016.04.12
2016.04.28
2015.06.04
2012.12.23
2014.02.17
2014.04.26
2024.11.07
2024年10月の活動記録2024.11.01
2024年 11月の診療日時2024.10.10
清明院15周年!!!2024.10.09
2024年9月の活動記録2024.10.01
2024年 10月の診療日時2024.09.19
2024年8月の活動記録2024.09.01
2024年 9月の診療日時2024.08.03
2024年7月の活動記録2024.08.01
2024年 8月の診療日時2024.07.10
患者さんの声(70代女性 目の痛み、不安感)2024.07.05
2024年6月の活動記録2024.07.01
2024年 7月の診療日時2024.06.05
2024年5月の活動記録2024.06.01
2024年 6月の診療日時2024.05.10
2024年4月の活動記録2024.05.01
2024年 5月の診療日時2024.04.13
(一社)北辰会、組織再編。2024.04.02
2024年3月の活動記録2024.04.01
2024年 4月の診療日時2024.03.14
2024年2月の活動記録2024.03.01
2024年 3月の診療日時2024.02.15
2.17(土)ドクターズプライムアカデミアで喋ります!2024.02.04
3.10(日)(公社)群馬県鍼灸師会で講演します!2024.02.03
3.3(日)「浅川ゼミ会」にて講演します!2024.02.02
2024年1月の活動記録2024.02.01
2.25(日)順天堂東医研、第5回特別公開シンポジウム「日本とインドの伝統医学」に登壇します!!2024.02.01
2024年 2月の診療日時2024.01.11
2023年、9月~年末の活動一覧2024.01.05
診療再開!!2024.01.01
2024年 1月の診療日時2023.12.30
2023年、鍼療納め!!2023.12.21
(一社)北辰会、冬季研修会のお知らせ2023.12.01
2023年 12月の診療日時2023.11.26
患者さんの声(60代女性 背部、頚部の痒み、首肩凝り、高血圧、夜間尿)2023.11.25
患者さんの声(70代女性 耳鳴、頭鳴、頭重感、腰下肢痛、倦怠感)2023.11.22
12.3(日)市民公開講座、申し込み締め切り迫る!!2023.11.21
今週からの講演スケジュール2023.11.16
日本東方医学会学術大会、申し込み締め切り迫る!!2023.11.01
2023年 11月の診療日時2023.10.10
清明院14周年!!2023.10.04
12.3(日)市民公開講座やります!!2023.10.01
2023年 10月の診療日時2023.09.23
第41回、日本東方医学会学術大会のお知らせ2023.09.22
第55回、順天堂東医研に参加してきました!2023.09.21
第27回、日本病院総合診療医学会で発表してきました!!2023.09.20
Dr’s Prime Academiaで喋ってきました!2023.09.01
2023年 9月の診療日時2023.08.18
第54回、順天堂東医研で喋ってきました!2023.08.17
順天堂東医研の学生さんと、「森のくすり塾」へ。2023.08.16
診療再開!!
おお!!クーラーは虚風の寒邪ですね。
こちらは梅雨始まりから猛烈に湿熱型になっていて、過去5年間の6月下旬の湿度を調べたら、+5-15%でしたよ。ひゃーーー。
もう梅雨の影響を考えていたら、湿困脾土から湿邪蒙昧心神にまでいきそうで、思考停止状態です。
梅雨に30℃を超えてくると暑湿邪になるようで熱中症のひとやら、暑熱内蘊+発汗した汗が湿熱邪になってアトピーの人がなおりにくいですね。
この状態では上廉瀉法や清熱解毒の鍼は強すぎるし、困ってます。
運気論邪さん
コメントありがとうございます
> こちらは梅雨始まりから猛烈に湿熱型になっていて、過去5年間の6月下旬の湿度を調べたら、+5-15%でしたよ。ひゃーーー。
むむ!そのマニアックな気象解析はもしや・・・。
> もう梅雨の影響を考えていたら、湿困脾土から湿邪蒙昧心神にまでいきそうで、思考停止状態です。
湿邪に弱いということはもしや・・・。
> 梅雨に30℃を超えてくると暑湿邪になるようで熱中症のひとやら、暑熱内蘊+発汗した汗が湿熱邪になってアトピーの人がなおりにくいですね。
そういう発想で患者さんをやっておられるということはもしや・・・。
> この状態では上廉瀉法や清熱解毒の鍼は強すぎるし、困ってます。
その配穴を普段使うということはもしやもしや・・・。
運気論邪さんは僕のよく存じあげている先生の様な気がしてなりませんが(笑)、まあいいです。匿名性はネットの長所でもあります。
そうですねえ・・・。最近はあまりきつい処方は出来ませんよね。個人的には腹がマイブームです。(笑)
匿名になってましたね。ピンポンです。
そうですか。腹の鍼ですか。おなかの鍼は
なかなか難しいですね。
最近アトピーを清熱解毒したら喘息が出てくる
人が多いです。その時は滑肉門付近に横刺
するととてもいいですね。
運気論じゃさん
> 最近アトピーを清熱解毒したら喘息が出てくる
> 人が多いです。その時は滑肉門付近に横刺
> するととてもいいですね。
なるほどー。一見実喘に見えるけど起座呼吸とかまではいかない様なやつですね?やはり背後の虚、とりわけ脾腎の虚を意識すべき時期なんだろうと思います。
湿熱が明確である場合、熱から先にとり過ぎるな、というのは蓮風先生もおっしゃってますしね・・・。
個人的には滑肉門「付近」というのも、けっこうポイントかな、と思っています。