東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

「量」と「質」

2012.06.14

 

 

 

清明院では現在、求人募集しております。

 

本物の鍼灸医学の世界を、我々と追求してみませんか?

 

募集内容の詳細はこちら

 

 

 

 

**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
    にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
   ↑↑↑          ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

 


クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 



なんでもそうだけれど、「量」が増えたって、「質」が低下したら意味ない。


 

こないだ、地元の友達と、この話になりました。

 



たまたま、とある同志とのメールのやりとりの中にも、この話題が出て来ました。

 





 


まあ、それでも「量」に対する意識は大事。

 


「質の低下」ばかり意識して、小さくなってはいけない。

 



「数の力」というのも否定できないし、いいことも多い。

 



でもそれで結果的に「質」が下がったら、終わりの始まりだ。

 


「質」のレベルを挙げることに注力し、結果的に増えた「量」についてはキッチリ主体的にコントロールする。

 


やっぱりここでも、バランス。

 


バブルになってもイカン。

 


下火になってもイカン。

 



内外の状況をよく考え、慎重に、確実に、かつ大胆に。

 



Messengerであろうとするなら。

 



境界線付近を、上手に。

 

 

簡単じゃないけど、面白い。

 

 




1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 


清明院オフィシャルホームページ(PC)



清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

関連記事: 雑学

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“「量」と「質」” への2件のフィードバック

  1. より:

    質と量
    色んな事で、考えられますよね~。
    鍼灸師も。
    バランスって、大事ですよね~!
    私は、都会にいると、麻痺する事があ多々あるので、仕事以外にバランスを取れる様にしてます。
    年々、バランスを取れない人が増えてる気がします。

  2. いんちょう より:

    楽さん
    > バランスって、大事ですよね~!
    そうですね。(笑)
    > 私は、都会にいると、麻痺する事があ多々あるので、仕事以外にバランスを取れる様にしてます。年々、バランスを取れない人が増えてる気がします。
    都会も善し悪しだと思います。たまには自然を感じないと、ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿