東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

ひとりごと

北辰会代表ブログ!?

2010.06.29

コメント: 2

清明院では現在、求人募集しております。 本物の鍼灸医学の世界を、我々と追求してみませんか? 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************       ↑↑↑         ↑↑↑ こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** これはニュースです。 なかなかのニュースです。 僕も驚きました。 僕の所属す ....

次なる緊張

2010.06.08

コメント: 0

先週末から、大阪へ、群馬へと、めまぐるしく動き回って、さすがに少し疲れましたが、昨日の睡眠により、即座に復活いたしました!!(笑)祖母の顔を拝んできましたが、あまりにも美しい死に顔に、なんか拍子抜け・・・。葬儀の際には葬儀屋さんが綺麗にお化粧をしますが、それでも苦しんで亡くなった人なんかの場合は、隠しきれない”異様な雰囲気”があることが少なくありませんが、祖母の場合は、ホントに安らかーな感じだったので、なんだか妙にホッとしました。ちょっと難しい言い方だけど、悲しいけども、安心させられるような、そんな死に顔でしたねえ・・・。まあしかし!いつまでも悲しんでもいられません。「生きてる限りは前進あるのみ」でございます!!僕としては症例発表が終わり、今年の上半期の中での、大きなイベントが終わったところで、下半期の展開を考えていかねばなりません。(僕自身、それからもちろん清明院のネ。)今年の下半期の大 ....

実は・・・

2010.06.06

コメント: 0

症例発表、勉強会の感想、ご報告は次回に書こうと思います。・・・なぜならば、この間このブログにてお伝えした、群馬の祖母なんですが、金曜日の夜に、亡くなりました。実は、今日が葬儀だったんですが、症例発表に穴をあけて、北辰会に迷惑をかける訳にはいかないし、この状況で、もし祖母なら天国から、「行っといでよ。」と言うだろう、と勝手に思ったので、行ってきました。明日、月曜日の告別式には出ますので、明日の月曜日は臨時休診とさせていただきます。あしからずご了承ください。・・・祖母が脳出血で倒れたのが29日の土曜日、それから約1週間で、あっけなく逝ってしまいました。多くの患者さんからご心配の声をいただきましたが、往診に行った結果等、このブログ上でのご報告を控えていたのは、正直、このまま安定するかどうか、ちょっと微妙だな、と思っていたからです。いやな予感が当たってしまいました。お見舞い兼往診に行った時、ほとん ....

予期せぬ事態

2010.05.29

コメント: 0

今日は朝からバタバタとあわただしく治療治療・・・。そのまま午後になり、 「さーて今日の仕事が終わったら、来週末に発表する症例の最終まとめでもやるかなー・・。」 な~んて思ってたら、母から一本の電話・・。 「おばあちゃんが脳出血で倒れたらしい。」 とのこと。 母は今、仕事で県外に居るので、今日、群馬で祖母の身の回りの世話をしている、叔母から一報を聞いて、慌てて電話してきたそうです。 祖母が以前から具合があまりよくなかったことは知っていたので、それほど動揺はしませんでしたが、身内にこういうことがあると、いやなもんです。 まあすぐに、 「で、どんな状況?」 と確認すると、 「詳しい事は分からないけど、一時は危なかったけど、今は安定してるらしい。」 とのこと。 ・・・ということで、これから群馬まで往診に行ってきます!!

パソコンソフト

2010.05.26

コメント: 0

今日もまたまた、あいにく過ぎるお天気のなか、元気にバイクで何軒か往診に行って来ました! 往診先の高齢の患者さん達は、こういった「急激な陽気の変化」にとても敏感で、バッチリと対策をとっております。 (笑・・・老練なテクニックとでも言うのか、サスガ!と思わされる事が多いです。) 意外と、外来でみえる若い患者さん達のほうが、悪天候の影響はもろに受けてるように思いますねえ。 そして本日の診療終了後は、清明院の事務作業効率化パソコンソフト作成ミーティングです!・・・これは、清明院には事務作業をする人がおらず(苦笑)、尚且つ院長も副院長も事務作業がとっても苦手! ・・・ということで、より効率化するためのソフトを、知り合いに作ってもらっております。 そして終了後はまたまた、お酒・・・。(笑)まー次から次に、色々と、やることがございます・・・!

以前の職場にご挨拶

2010.05.18

コメント: 0

今日は、僕が以前勤めていたこともある、とある病院へ、開業の御挨拶に行ってきました。なぜこんなに遅くなってしまったかというと、正直、去年の10月の開業以来、バタバタしていたからです(笑)しかも向こうの都合もあるだろうから・・と思うと、後回し後回しにしているうちに、今日にいたってしましました・・・。(早い!)まだまだ片付けなければいけない案件は山ほどありますが、一段落してきたので、今回、ようやくご挨拶に伺ってきました!(病院の場所やら名前やら、ここに書いてもいいんだけど、病院側の許可を得ていないのであえて書きません。そのうち紹介しますネ。)そこで、面白い話が出来ました!こないだも書いたけど、エビデンスについてだとか、西洋医学の現場の様子、「医師」という職業をめぐる現状、東洋医学に対する興味や認識などなど、時間は短かったけど大変有意義で、ついついテンション上がっちゃいました。(笑)医師の先生方も ....

クチナシ!!

2010.05.17

コメント: 0

以前、花咲く清明院でお伝えした、この花↓の名前なんですが・・・、多くの患者さんの御協力で、「クチナシ」と判明いたしました!!・・・まったく、クチナシの実と言えば、かの有名な漢方薬、「黄連解毒湯(おうれんげどくとう)」の構成生薬の一つ、梔子(しし)じゃないですか!!!いくら湯液家じゃないにしたって、東洋医学をやっているもののはしくれとして、あー、情けない情けない・・・(>_<)とんだ恥をさらしてしまいました・・・。今度からはこういうの書く時は気をつけよ・・・。(反省)清明院の往診患者さんには、代々農家をやっておられる患者さんが何人かおられます。今日はその患者さん達の、「クチナシ」にまつわる雑学の多さに圧倒されました・・・。(やっぱ患者さんは先生。)上の写真の、清明院の鉢植えのクチナシは、品種改良された「八重咲き」というクチナシだそうで、このクチナシはいくら大きく育てても実はつかな ....

完全オフ!

2010.05.16

コメント: 0

今日は久々に一日完全オフにしました!やろうと思えば朝から色々とやることもあったんですが、昨日の段階で、あえて「今日は休もう!」と決めて、一日ゴロゴロ・・・。たまにはこういう日を作らないと、かえって日ごろの臨床のパフォーマンスが下がります。GW以来ダーッと忙しい日々が続いていましたので、これで受電完了しました。さて、今晩から来月の症例発表や、新しい埼玉方面の往診患者さんの書類の手配、などなど、ちょっと停滞気味だった仕事を片付けようと思います。動いたら休む、休んだら動く、これまた陰陽。偏ったらいけません。明日からまたガンガン行きますよ~!!

携帯からのブログ更新

2010.05.09

コメント: 4

今日は、(社)北辰会本部臨床コースに参加のため、大阪、上本町まで来ています。 なので、手元にパソコンがないので、携帯から更新してみます! (初デスネ…ちゃんと出来てるのかな?後で見てみよ。) 「7」についての話は携帯からだと打ちにくくてしょうがないので、東京に帰ってから書こうと思います…。(笑) まあ今回も、飲み過ぎない程度に飲んで帰ろうと思います(笑) こないだ患者さんから、 「先生、最近ブログが短いね…。面倒臭くなっちゃったの?」 と言われちゃいました(苦笑) 面倒臭いんじゃないんです。書きたいこと、伝えたいことは無数にあるのに、時間がないというもどかしさ…。 (でもこれは有り難い話ですm(__)m) おかげさまで清明院も、少しずつではありますが忙しくなって参りました! もしかしたら今後、ブログを更新出来ない日も出てくるかも知れません。 でもまあ約半年、ほとんど休まず書いてみて、僕の場 ....

怪現象!?

2010.04.11

コメント: 2

今日はかなり久々の完全オフでした!そこで夕方に、”「泣く」とはどういうことか”の続きを書こうかな、とPCに向かったところ、ブログの管理ページになぜかログインできず・・・。「あー、混み合ってるとか、そういうことかな?」と思って、10分後ぐらいに再び試すも、やはりログインできず…。「あっそ。じゃーも―いーよ(怒)」と思ってPCからサッサと離れました・・・。そんで、こんな時間に更新、となりました。”「泣く」とはどういうことか”の続きはまた明日に回します・・。せっかく、気分の良い休日だったというのに・・・。ライブドアめ・・。(逆恨み)しかしまあ、PCを離れてから、これから書きたいことをぼんやり考えていると、猛烈にたくさんのテーマが頭に浮かんできてしまい、こりゃ大変だ・・・。気付いたらすでに150記事連続更新してるし・・。(笑)

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿