東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

ひとりごと

スマホからの更新

2012.09.11

コメント: 0

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************本日はワケあって、スマホからの更新であります。 諸事情により、PCからの更新が出来ないのです。(T_T)なのでかなり久しぶりに、スマホから更新してみますが、わずか数行書いた今の時点で、あまりの打ちにくさに、すでに心が折れそ ....

自然

2012.09.10

コメント: 0

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************自然に触れる時間は大事。 東京のド真ん中にいると、ついつい忘れがちに。朝から晩まで、便利な便利な人工物に囲まれ、大変「楽な」生活をさせてもらってますが、あまりに「自然」を実感しない毎日は、人間の心身にはよくないでしょうな。海 ....

鉄馬魂

2012.09.09

コメント: 4

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************10年以上、ほぼ封印していた趣味の封印を解いた。 思えば、鍼医を目指して上京してからというもの、鍼のことだけを考え、他のことを考えるのは「悪だ」というような考え方をもってきた。非常にストイックな、修行僧スタイル。(苦笑)・ ....

思いがけぬ会談

2012.09.01

コメント: 4

********************************************************************************************** < span style="color: #000000">     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************昨日の診療終了後は、東京駅の近くで、とある人物と秘密裏に会談しておりました。(笑) 同業、同世代ですが、非常に尊敬できる仕事をしている人物ですので、色々 ....

一刹那

2012.08.31

コメント: 0

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************「一瞬の隙を突かれる」という言葉がある。 どんなに鍛錬しているものでも、熟練しているものでも、ほんの一瞬、気を緩めた隙に、たたっ斬られる、ということがある。「練達自然」に、どれだけ本当に隙がないかが大事。臨床もそうだ。冗 ....

ツボのカオ

2012.08.30

コメント: 2

**********************************************************************************************         ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こないだの研修会で診た、モデル患者さんのお腹が、ちょっと気になっていた。 あるツボが、どうしてああいう形になっていたのか。・・・で、僕が打鍼をした後、そのツボは良性の変化を見せたが、なぜああいう変化を見せたのか。で、今 ....

忙殺じゃなくて忙生。

2012.08.24

コメント: 0

**********************************************************************************************     ↑↑↑         

机上の空論

2012.08.17

コメント: 4

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************大阪の橋下市長の発言によく出てくる、「机上の空論」という言葉・・・。 テレビに出てくるコメンテーターや、大学のエライ学者さんは、実際に為政者がやってることを、無責任に批判するが、じゃあ対案を出せ、と言われると、ナニも答えら ....

縁-えにし-

2012.08.16

コメント: 2

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************「縁(えにし)」という言葉がある。 紹介であれ、ネットで見つけた、であれ、通りがかりであれ、清明院に初診にみえる患者さんには、深い縁のようなものを感じます。また、この職業を通じて出会った、同業の他の先生方とも、そういうもの ....

お写真③

2012.08.14

コメント: 4

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************第3弾です。涼しげ、かつ壮大な感じのやつを。愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!清明院に皆様のお力を!<m(__)m>↓↓清き1票を!    ↓↓清き1票を! 清明院 ....

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿