東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

5月(一社)北辰会スタンダードコース東京会場

2014.05.28

清明院では現在、スタッフを急募しております!!

ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細は
こちら。


**********************************************************************************************
人気ブログランキングへ
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    ↑↑↑          ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************


昨日の玉城君の記事にもありましたが、僕も25日の日曜日は勉強会に参加していました!

勉強会に参加してきました! 参照


実は昨日のスタッフブログ読むまで、忘れてました!!(爆)


講義内容なんかはスタッフブログの記事に書いてあるんで、割愛しますが、僕も午前中から臨床クラスで実技を一班、

講師として担当しました!


皆さんプロとして臨床されてる先生ばかりですので、教えるのが楽な面と、大変な面があります。


楽な面は各人が基礎理論が入っているため、煩雑な説明が要らないこと。


大変な面はそれぞれに癖がついていることです。


皆さんその「癖」がある中で、それを最大限尊重しつつ、こちらの伝えたいことを理解してもらわなければなりません。


教える側の「教える技術」、そして、教わる側の「教わる技術」のようなものが試される瞬間です。


ここで、あえて「教わる技術」と書いたのは、傲慢な意味ではなくて、教わっている先生方が、私の実技指導が理解し、

応用し、実際の現場で実践できるかどうかは、その触り方で臨床して、上手くいっている面がかなりあるのに、それをあえていったん崩して、

こちらのやり方に合わせ、新たにもう一度、自分の技術を踏まえ直すことが出来るかどうか、そういう柔らかアタマを持てるかどうか、

にかかってくるからです。


僕の実技指導を、

「へー、竹下はそうやるワケね。」

とか言って、

”上から目線”

で評価してばかりいたり、

「俺ならこう考えるけどなー。」

とか言って、自分の殻を破らないようでは、これがなかなかうまく出来ないはずです。


それぞれが本気で最高の鍼灸を追求する上では、柔らかアタマ、そして信念、どちらも重要です。


陰陽です。



読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

清明院オフィシャルホームページ(PC)


清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

関連記事: 勉強会参加報告!

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

“5月(一社)北辰会スタンダードコース東京会場” への2件のフィードバック

  1. ぷらら より:

    雪だるま作ろう~!
    っすね

  2. いんちょう より:

    ぷららさん
    コメント、ありがとうございます。
    そうですね☆(゜レ゜)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿