お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2011.11.03
清明院では現在、スタッフを急募しております!!
ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
「たま~にみえる患者さん」が何人かおります。
調子がいいからたまにしか来ないパターンの患者さんもいますが、そうではないのに、たまにしか来ない患者さんもおります。
そういう患者さんは、一見元気だが、カラダはかなり悪い。
東洋医学的にも、西洋医学的にも。
こちらの意向としては、本当は最低でも週に1回ぐらいは治療して、体調管理、体質改善を積極的に図りたい。
当然、初診以来、何度もそれを提案させていただいている。
・・・しかし、たまにしか来ない。
来始めるとちょこっとは続くが、ちょっと楽になると、またすぐに来なくなる。
・・・で、忘れたころに、ボロボロになって、またみえる。(苦笑)
コレの繰り返し。
厳しく見れば、要は、根気がないのだ。
忙しい忙しいと言うが、それはみんな同じ。
こちらの提案通り、定期的に通院されている患者さんの中には、業績が伸びてる会社の社長さんや、有名企業の役員さんもおられる。
皆さん、分刻みのスケジュールだ。
忙しさにかまけて、カラダをほったらしにしておいた結果、大病した経験まであったりするのに、なぜ是正できないのか。
要はどれだけ真剣に自分の病と、カラダと、向き合うことが出来るか。
目を背けたり、逃げてたり、ごまかしていたりでは、いつまで経っても埒が開かない。
東洋医学に、有名な「六不治(ろくふち)」という言葉がある。
治らない、あるいは治すのが極めて困難な6つのパターンを論じております。
この6つの言葉の価値は、1500年以上たった今でも、失われていません。
その第1番目に、何が書いてあるか。
驕恣(きょうし)理を論ぜざるは、一の不治なり
(おごり高ぶり、わがままで、道理に反するものは治らない。)
まず考え方を正しましょう、そこからでっせ、という、キツ~イ御指摘です。
・・・残念だけれど、これは本当にそうだよなあ、と思ってしまいます。
でも、かと言って、医療人として、こういう人であっても、見捨てるのはイヤだ。
あきらめちゃうのはイヤなんです。
こういう人をこそ、どう治すか、今後も僕は、ここに心を砕き続けるのでしょう。
あくまで「ご提案」をさせていただきながら。(苦笑)
愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
清明院に皆様のお力を!<m(__)m>
↓↓「清」き1票を! ↓↓「清」き1票を!
清明院オフィシャルホームページ(PC)
清明院オフィシャルホームページ(携帯)
清明院スタッフブログ『清明なる日々』
2012.07.08
2016.05.09
2016.04.12
2016.04.28
2015.06.04
2012.12.23
2014.02.17
2014.04.26
2024.11.07
2024年10月の活動記録2024.11.01
2024年 11月の診療日時2024.10.10
清明院15周年!!!2024.10.09
2024年9月の活動記録2024.10.01
2024年 10月の診療日時2024.09.19
2024年8月の活動記録2024.09.01
2024年 9月の診療日時2024.08.03
2024年7月の活動記録2024.08.01
2024年 8月の診療日時2024.07.10
患者さんの声(70代女性 目の痛み、不安感)2024.07.05
2024年6月の活動記録2024.07.01
2024年 7月の診療日時2024.06.05
2024年5月の活動記録2024.06.01
2024年 6月の診療日時2024.05.10
2024年4月の活動記録2024.05.01
2024年 5月の診療日時2024.04.13
(一社)北辰会、組織再編。2024.04.02
2024年3月の活動記録2024.04.01
2024年 4月の診療日時2024.03.14
2024年2月の活動記録2024.03.01
2024年 3月の診療日時2024.02.15
2.17(土)ドクターズプライムアカデミアで喋ります!2024.02.04
3.10(日)(公社)群馬県鍼灸師会で講演します!2024.02.03
3.3(日)「浅川ゼミ会」にて講演します!2024.02.02
2024年1月の活動記録2024.02.01
2.25(日)順天堂東医研、第5回特別公開シンポジウム「日本とインドの伝統医学」に登壇します!!2024.02.01
2024年 2月の診療日時2024.01.11
2023年、9月~年末の活動一覧2024.01.05
診療再開!!2024.01.01
2024年 1月の診療日時2023.12.30
2023年、鍼療納め!!2023.12.21
(一社)北辰会、冬季研修会のお知らせ2023.12.01
2023年 12月の診療日時2023.11.26
患者さんの声(60代女性 背部、頚部の痒み、首肩凝り、高血圧、夜間尿)2023.11.25
患者さんの声(70代女性 耳鳴、頭鳴、頭重感、腰下肢痛、倦怠感)2023.11.22
12.3(日)市民公開講座、申し込み締め切り迫る!!2023.11.21
今週からの講演スケジュール2023.11.16
日本東方医学会学術大会、申し込み締め切り迫る!!2023.11.01
2023年 11月の診療日時2023.10.10
清明院14周年!!2023.10.04
12.3(日)市民公開講座やります!!2023.10.01
2023年 10月の診療日時2023.09.23
第41回、日本東方医学会学術大会のお知らせ2023.09.22
第55回、順天堂東医研に参加してきました!2023.09.21
第27回、日本病院総合診療医学会で発表してきました!!2023.09.20
Dr’s Prime Academiaで喋ってきました!2023.09.01
2023年 9月の診療日時2023.08.18
第54回、順天堂東医研で喋ってきました!2023.08.17
順天堂東医研の学生さんと、「森のくすり塾」へ。2023.08.16
診療再開!!
定期的に通いたくても経済的に通えない人は多いと思います。
治療者が言う「治療予定」は経済的余裕のない人にとって精神的負担になってませんか?
ムスタファさん
コメント、ありがとうございます!!
> 治療者が言う「治療予定」は経済的余裕のない人にとって精神的負担になってませんか?
もちろん、残念ながらそうなってしまうケースもあります。その場合は、患者さんの経済的負担にならない範囲と、こちらの意向との最大公約数で考えていくしかありません。
>こちらの意向としては、本当は最低でも週に1回ぐらいは治療して、体調管理、体質改善を積極的に図りたい。
最低でも週1回なんですね・・・
歯医者さんのTMPCとかでも3ヶ月に1回ですが、、、
1回、数千円としても、月4回で1万円を超えてしまうとなると・・・確かに負担です。
「忙しい忙しい」というのも、本当は金銭問題なのでは? と思ってしまいます。
最低週1回ということは、本当は毎日鍼をするのが一番よいのでしょうか?
通う前に、どれくらいの金額を想定しておくべきなのでしょう?
カイジさん
初めまして。コメント、ありがとうございます!!
> 最低週1回ということは、本当は毎日鍼をするのが一番よいのでしょうか?
もちろん、毎日鍼が出来ればそれが一番いいと思っています。
> 通う前に、どれくらいの金額を想定しておくべきなのでしょう?
患者さん一人一人のお体の状態、病の状態により違いますので、一概には言えません。
初めて投稿させていただきます。
いつも拝見させていただいております。
家賃や貯金などをして手元に残る金額が30000円ぐらいです。
その中から毎日のお昼代、交際費などを捻出しています。
体を粗末にというよりは、普通の人はお金を出すのが大変です。
3ヶ月切り詰めてお金ができたところで治療院に行く感じです。
お金がないとは言いません。恥ずかしいからです。
普段できるようなことを先生から教わったりします。
マッサージだったり、食事法だったり。
値段がお高いぶんの効果があるのも十分わかりますが、生活がかかっているというのが現状ですね。
先生のお気持ちもすごくわかりますが、部分治療とかで半端にやるよりは全身整えたいので、一回でどんと治療していただくような感じで折り合いをつけています。
初めてコメントさせて頂きます。
潤沢に使えるお金など全く無い私ですが、週2回程通院しております。
私の仕事でも、定期的に来て頂ける方とそうでない方がおります。後者の方々は皆、口を揃えて「忙しい」と仰います。「経済的余裕が無い」と仰る方もいます。こちらとしては、こう仰られるのが一番辛いです。そればかりは、どうしようもないからです。
私のお客様でも、清明院の患者様でも、経済的余裕のある方と、そうでない方に分かれると思います。後者である私が
通院の継続を決めるのは、かなりの勇気が要りました。私のような者は、使うところを選ばなければなりません。自分の審美眼が問われるところです。信じるところにお金を使うのが、自分の生き方だと思っています。
長文失礼しました。
ゆららさん
初めまして!コメント、ありがとうございます!!
> 先生のお気持ちもすごくわかりますが、部分治療とかで半端にやるよりは全身整えたいので、一回でどんと治療していただくような感じで折り合いをつけています。
そうですね・・・。我々としても、もし鍼灸治療が国民の正当な保険医療に組み込まれたら理想的なんですが、なかなかそうはならず、現状ではゆららさんのようにせざるを得ない患者さんもいらっしゃって、お互いに悔しい思いをすることもあります。
まあ後は、清明院HP内、スタッフ紹介の私の挨拶文にある通りです。目の前の患者さんと、「治った」という事実のアピールを頑張るしかない、というのが今の私なりの結論です。
こくごのせんせいさん・・・まあ、僕らの職業というのは、そう思って下さる方のためにやっている、と言っても過言ではないと思います。
初めまして。(笑)コメント、ありがとうございます!!
> そればかりは、どうしようもないからです。
まったく同感です。(苦笑)
> 私のような者は、使うところを選ばなければなりません。自分の審美眼が問われるところです。信じるところにお金を使うのが、自分の生き方だと思っています。
ありがとうございます!
今後も全力で治しにかかりますので、宜しくお願いします!
いんちょうさん
ご回答ありがとうございます。
皆さん仰っているように、自由になるお金は私もごくわずかです。
15,000円のおこづかいで、飲み会、タバコなども考えると、鍼に使えるのは5,000円/月くらいです。
月1、2回では効果はあまり期待できないですよね?
すべての病院にいえるとおもいますが、鍼院もピンキリだと思います。
先生を信頼してよいかどうかを見極める方法などあるますでしょうか?
私の駅の近くにあるのは「美容鍼・健康鍼」とうのがありますが、やはり通ってみて、ある程度時間をかけないと、効果の判断はできないのでしょうか?
カイジさん
> 鍼に使えるのは5,000円/月くらいです。
> 月1、2回では効果はあまり期待できないですよね?
そうとも一概には言えません。何を治したいかによると思います。
> 先生を信頼してよいかどうかを見極める方法などあるますでしょうか?
信頼できる人からの紹介が一番いいとは思いますが、そういうお知り合いがいらっしゃらないのであれば、住所を教えていただければ、私の知り合いの信頼できる先生が近くにいらっしゃるようでしたら紹介いたしますよ。電話でもメールでも構いませんので。
> 私の駅の近くにあるのは「美容鍼・健康鍼」とうのがありますが、やはり通ってみて、ある程度時間をかけないと、効果の判断はできないのでしょうか?
看板だけでは判断できませんよね・・・。(苦笑)紹介でないなら、実際にかかってみて判断するしかなくなります。それでも運がよければいい先生にかかれることもありますが・・・。
「信頼できる」先生から「効果のある」治療を受けたい、ただし、経済的負担にならないように。。。患者側の永遠の理想ですね。。。
患者側は一方的に「信頼できる」先生を望むけれど、先生側からも「信頼できる」患者でいなければならないことを忘れがちです。私の自戒ですが。。。
数多くの鍼灸院があるなか、紹介してもらう知り合いも持たない、鍼灸の知識ゼロの私が、フラフラと成り行きで(先生、すみません!笑)診て頂いた先生が偶々竹下先生であったのは本当に運が良かったとしか言い様がありません。
せっかく出会った好運。あとは自分次第だと思っています。いんちょうせんせい、今後とも宜しくお願いしますね。
こくごのせんせいさん
> 数多くの鍼灸院があるなか、紹介してもらう知り合いも持たない、鍼灸の知識ゼロの私が、フラフラと成り行きで(先生、すみません!笑)診て頂いた先生が偶々竹下先生であったのは本当に運が良かったとしか言い様がありません。
ありがとうございます!
> せっかく出会った好運。あとは自分次第だと思っています。いんちょうせんせい、今後とも宜しくお願いしますね。
まあ、任せといて下さい♪(笑)