お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2010.12.22
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
これまでのお話・・・
「腎(じん)」ってなんですか?(その1)
「腎」って何ですか?(その2)
「腎」って何ですか?(その3)
「腎」って何ですか?(その4)
「腎」って何ですか?(その5)
・・・どんどんいきましょー!!
☆「腎」と成長
皆さんご存知のように、人間は普通、母親の体の中で成長をはじめ、ある程度成長した段階で”おぎゃあ”と生まれ、成人するぐらいまで肉体的成長を続け、
その後は徐々に衰えていき、最終的には死に至ります。
コレは人間の生命の、永久不変の法則でしょう。
東洋医学では、この当然の過程に、五臓六腑の中で最も大きく関わるのが、「腎の臓」である、と考えています。
・・・ではなぜ、「人間の成長発育~衰退~死」と「腎の臓」が関わるんでしょうか。
これが前回書いた、「腎の臓」がしっかりしていると気力体力が充実して云々・・・ということの答えの”2つ目”となります。
東洋医学の言う「腎の臓」というのは、前回書いた「志(し)」に加え、「精(せい)」というものを貯蔵している、と考えております。
この「精」というものが、人間の成長発育~死の過程を正常たらしめている根本的なエネルギーだ、と考えております。
コレはしかも、成長発育のみならず、「腎」以外の臓腑の働きを助け、全身の肉体的状態、精神的状態をも、元気はつらつにしてくれているものである、と考えています。
(「精」の分類や生成過程、精神的なものとの具体的な関わり方は難しいし、専門的になってくるのでここでは割愛します。)
だから具体的には、先天性の疾患や、発育不良、初潮や精通が極端に遅れる、不妊症や不育症などは、東洋医学的にはこの「腎の臓」の異常が関わることが多いのです。
・・・ところで、中華三大宗教と言われる、儒教、道教、仏教の中の”道教”に、「三宝(さんぽう)」という考え方があります。
一般によく知られているのは聖徳太子が『十七条の憲法』の中で説いた、
「篤(あつ)く”三宝”を敬え」
の「三宝」が有名です。
コレは仏教の言葉で、”仏・法・僧(ぶつ・ほう・そう)”の3つのことですが、道教の言う「人の三宝」というのは、”精・気・神(せい・き・しん)”の3つを言います。
(ちなみにこの他に、「天の三宝(日・月・星)」、「地の三宝(火・水・風)」という言い方もあります。)
これは、「精・気・神」、この3つを以て、人間の生命の基本要素とする、という考え方です。
この考え方を東洋医学で考えると、「気」は大自然、もちろん人体も含む、全てのおおもとです。
「気」ってなんですか? 参照
そして、「神」は生命の輝き、活力であり、五臓の中では「心の臓」と最も関わりが深いです。
カテゴリ 「心・小腸について」 の中の「心」に関する7話 参照
そして「精」はカタチ(形体)の基盤であると同時に、生命の根源的なエネルギーを指し、五臓の中では「腎の臓」と最も関わりが深い、と考えているのです。
・・・今日の話はちょっと難しかったかもしれないけども、まあ、こういう考え方をひとまず信じて、そのように治療してみた結果、ちゃんとそのような変化が現れるから、
日常の「実践」の中からこの医学の「理論」の確かさを再確認することが出来るんです。
東洋医学は、苦しむ患者さんを目の前にした、実際の医療の実践の中から生まれ、発展してきた医学なのであります。
読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
2012.07.08
2016.05.09
2016.04.12
2016.04.28
2015.06.04
2012.12.23
2014.02.17
2014.04.26
2024.11.07
2024年10月の活動記録2024.11.01
2024年 11月の診療日時2024.10.10
清明院15周年!!!2024.10.09
2024年9月の活動記録2024.10.01
2024年 10月の診療日時2024.09.19
2024年8月の活動記録2024.09.01
2024年 9月の診療日時2024.08.03
2024年7月の活動記録2024.08.01
2024年 8月の診療日時2024.07.10
患者さんの声(70代女性 目の痛み、不安感)2024.07.05
2024年6月の活動記録2024.07.01
2024年 7月の診療日時2024.06.05
2024年5月の活動記録2024.06.01
2024年 6月の診療日時2024.05.10
2024年4月の活動記録2024.05.01
2024年 5月の診療日時2024.04.13
(一社)北辰会、組織再編。2024.04.02
2024年3月の活動記録2024.04.01
2024年 4月の診療日時2024.03.14
2024年2月の活動記録2024.03.01
2024年 3月の診療日時2024.02.15
2.17(土)ドクターズプライムアカデミアで喋ります!2024.02.04
3.10(日)(公社)群馬県鍼灸師会で講演します!2024.02.03
3.3(日)「浅川ゼミ会」にて講演します!2024.02.02
2024年1月の活動記録2024.02.01
2.25(日)順天堂東医研、第5回特別公開シンポジウム「日本とインドの伝統医学」に登壇します!!2024.02.01
2024年 2月の診療日時2024.01.11
2023年、9月~年末の活動一覧2024.01.05
診療再開!!2024.01.01
2024年 1月の診療日時2023.12.30
2023年、鍼療納め!!2023.12.21
(一社)北辰会、冬季研修会のお知らせ2023.12.01
2023年 12月の診療日時2023.11.26
患者さんの声(60代女性 背部、頚部の痒み、首肩凝り、高血圧、夜間尿)2023.11.25
患者さんの声(70代女性 耳鳴、頭鳴、頭重感、腰下肢痛、倦怠感)2023.11.22
12.3(日)市民公開講座、申し込み締め切り迫る!!2023.11.21
今週からの講演スケジュール2023.11.16
日本東方医学会学術大会、申し込み締め切り迫る!!2023.11.01
2023年 11月の診療日時2023.10.10
清明院14周年!!2023.10.04
12.3(日)市民公開講座やります!!2023.10.01
2023年 10月の診療日時2023.09.23
第41回、日本東方医学会学術大会のお知らせ2023.09.22
第55回、順天堂東医研に参加してきました!2023.09.21
第27回、日本病院総合診療医学会で発表してきました!!2023.09.20
Dr’s Prime Academiaで喋ってきました!2023.09.01
2023年 9月の診療日時2023.08.18
第54回、順天堂東医研で喋ってきました!2023.08.17
順天堂東医研の学生さんと、「森のくすり塾」へ。2023.08.16
診療再開!!