お電話
03-6300-0763
10:00~21:00(完全予約制)
2010.06.29
清明院では現在、求人募集しております。
本物の鍼灸医学の世界を、我々と追求してみませんか?
募集内容の詳細はこちら。
**********************************************************************************************
↑↑↑ ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>
クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************
これはニュースです。
なかなかのニュースです。
僕も驚きました。
僕の所属する(社)北辰会の代表理事、藤本蓮風先生が、なんとブログを書き始めました!!
(タイトルもパンチ効いてるヨ!)
・・・僕も、ブログというものを書き始めて半年以上たち、
「あー、ブログっていいもんだなー。」
と思う反面、あまりに忙しい時なんかは、
「毎日ブログ書くの、正直大変だなー・・・。」
と思うこともあります。
そんな中、僕ごときよりもはるかに多忙であろう蓮風先生が、70歳を目前にしながら、新たにブログを書き始める、という行動に、ホントに襟を正されます。
蓮風先生という人は、この業界内では知らない人はほぼいないであろう、という有名人です。
周囲からの、”名人”とか、”天才鍼灸師”といった評価を、その実績からも、実力からも、「ほしいまま」にしている先生、と言っていいでしょう。
奈良にある、蓮風先生が院長を務める藤本漢祥院は、完全自由診療の、鍼灸専門治療院で、1日の来院患者数は約100名(これまでに最高では約200名)、
しかも来院患者のほとんどが、重度の慢性の難治性疾患や癌などの重病を主訴とした患者さんです。
先生はこれを全て1人で診療するという、量的にも質的にも、一般的な常識とは別次元の鍼灸臨床を、実に45年以上展開されています。
僕は蓮風先生の鍼に対する考え方、患者さんに対する態度に強く共感し、数多くの素晴らしい同業の先輩の中で、最もリスペクトしています。
ただ、こういう先生というのは、どの業界でもそうだと思うけど、非常に「誤解」されがちです。
また、同業者からの「嫉妬」、そしてそこから端を発した、冷静さを欠いた「批判」の対象にもなりやすいです。
そういう、ある意味で偶像的な「藤本蓮風」という人が、本当はいかなる人物なのか、ブログでの生の声を通じて、よく分かると思います。
これは画期的です。
この業界の、あのクラスの先生のブログが読めるということは、多くの医療従事者、および患者さんにとっては、非常に大きな「気付き」に繋がると思います。
僕も、今後に注目したいと思います。
皆さんもガンガンコメントしましょう!
今日はワールドカップ日本戦ですね!またスポーツバー、行ってきます・・・。(笑)
1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!
2012.07.08
2016.05.09
2016.04.12
2016.04.28
2015.06.04
2012.12.23
2014.02.17
2014.04.26
2025.04.01
2025年 4月の診療日時2025.03.13
2025年2月の活動記録2025.03.01
2025年 3月の診療日時2025.02.06
2025年1月の活動記録2025.02.01
2025年 2月の診療日時2025.01.21
順天堂東医研、第6回公開シンポジウム「総合診療と東洋医学」2025.01.10
2024年12月の活動記録2025.01.02
2025年 1月の診療日時2025.01.01
謹賀鍼年!!2024.12.28
年内診療終了!!2024.12.14
2024年11月の活動記録2024.12.01
2024年 12月の診療日時2024.11.07
2024年10月の活動記録2024.11.01
2024年 11月の診療日時2024.10.10
清明院15周年!!!2024.10.09
2024年9月の活動記録2024.10.01
2024年 10月の診療日時2024.09.19
2024年8月の活動記録2024.09.01
2024年 9月の診療日時2024.08.03
2024年7月の活動記録2024.08.01
2024年 8月の診療日時2024.07.10
患者さんの声(70代女性 目の痛み、不安感)2024.07.05
2024年6月の活動記録2024.07.01
2024年 7月の診療日時2024.06.05
2024年5月の活動記録2024.06.01
2024年 6月の診療日時2024.05.10
2024年4月の活動記録2024.05.01
2024年 5月の診療日時2024.04.13
(一社)北辰会、組織再編。2024.04.02
2024年3月の活動記録2024.04.01
2024年 4月の診療日時2024.03.14
2024年2月の活動記録2024.03.01
2024年 3月の診療日時2024.02.15
2.17(土)ドクターズプライムアカデミアで喋ります!2024.02.04
3.10(日)(公社)群馬県鍼灸師会で講演します!2024.02.03
3.3(日)「浅川ゼミ会」にて講演します!2024.02.02
2024年1月の活動記録2024.02.01
2.25(日)順天堂東医研、第5回特別公開シンポジウム「日本とインドの伝統医学」に登壇します!!2024.02.01
2024年 2月の診療日時2024.01.11
2023年、9月~年末の活動一覧2024.01.05
診療再開!!2024.01.01
2024年 1月の診療日時2023.12.30
2023年、鍼療納め!!2023.12.21
(一社)北辰会、冬季研修会のお知らせ2023.12.01
2023年 12月の診療日時2023.11.26
患者さんの声(60代女性 背部、頚部の痒み、首肩凝り、高血圧、夜間尿)2023.11.25
患者さんの声(70代女性 耳鳴、頭鳴、頭重感、腰下肢痛、倦怠感)2023.11.22
12.3(日)市民公開講座、申し込み締め切り迫る!!2023.11.21
今週からの講演スケジュール2023.11.16
日本東方医学会学術大会、申し込み締め切り迫る!!
すごい
ナマの声じゃないけど、なんか行間を読みたくなるコメントの数々ですね
なかなかのインパクトですよね(笑)
こういう感じで、業界の第一線の先生方がどんどんオープンワイドに活動されることを期待しています。
僕はしむしむさんとこのボスの活動にも大変期待していますよ(笑)