東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

このブログについて

ブログランキングについて

2010.07.17

えー、もうお気づきの方も多いのではないかと思いますが、今回、『最高の鍼灸の追求』を、ブログランキングサイトなるものに登録しました。(しかも2サイトも。)なぜ、去年の10月から書き始め、すでに200記事以上更新し続けているこのブログを、これまでランキング等に載せず、ただ自分のHPとリンクさせるのみ、という不経済なことをやっていたかと言いますと、3つの理由があります。1、やり方がよく分からず、めんどくさかったから。(笑)2、純粋な口コミでどれぐらいの読者が得られるのか知りたかったから。3、慣れるまでの試運転期間と考えていたから。・・・です。1.については、僕は半端じゃなくPCにウトいので、そもそもブログ自体継続する自信がまったくなかったこと、しかもランキング登録にあたっては、なんだかんだと面倒な手続きがあって、「正直、何をどうすればいいのかよく分からん。」と思っていたからです。2.については、 ....

200記事突破!

2010.06.02

今日は、何やら世間は鳩山さんの辞職で騒がしいですねえ・・。個人的には、政治の仕組みから何から、いっそのこと「いっぺん全部バラシ」にしないともうダメなんじゃないかなあ・・と思います。それはともかく、このブログも、気がついたらついに200記事突破いたしました!・・・早いもんです。書き始めた当初は1日10人程度のアクセス数だったのが、今では1日50~70アクセスとなりました。清明院のブログは、特にブログランキングとかには登録していません。ある程度読みごたえのあるものになってから登録しようしようと思っているうちに、あっという間に200記事も書いちゃいました・・・。まあ、清明院のHP以外とは、特にどこともリンクを張ってないのに、これだけの方が読んでくれている、というのは、僕にとっては嬉しい限りであります。(感謝)色々なところにリンクを張って、盛んに宣伝している開業鍼灸師の先輩のブログでは、1日のアク ....

携帯からのブログ更新

2010.05.09

今日は、(社)北辰会本部臨床コースに参加のため、大阪、上本町まで来ています。 なので、手元にパソコンがないので、携帯から更新してみます! (初デスネ…ちゃんと出来てるのかな?後で見てみよ。) 「7」についての話は携帯からだと打ちにくくてしょうがないので、東京に帰ってから書こうと思います…。(笑) まあ今回も、飲み過ぎない程度に飲んで帰ろうと思います(笑) こないだ患者さんから、 「先生、最近ブログが短いね…。面倒臭くなっちゃったの?」 と言われちゃいました(苦笑) 面倒臭いんじゃないんです。書きたいこと、伝えたいことは無数にあるのに、時間がないというもどかしさ…。 (でもこれは有り難い話ですm(__)m) おかげさまで清明院も、少しずつではありますが忙しくなって参りました! もしかしたら今後、ブログを更新出来ない日も出てくるかも知れません。 でもまあ約半年、ほとんど休まず書いてみて、僕の場 ....

ブログ今後の展開

2010.05.07

いやあ~、今日はおかしな天気でしたね~・・・。雨が降ったり、止んだり、基本的にジメジメしてるし、何やら生温かくて、風もあるし、こんな日は体調を崩す患者さんが多いですね。。(何人か診ました・・・。)こういう日の過ごし方は、一番いいのは家から出ないことだと思いますが、仕事しておられる患者さん達はそういう訳にもいきませんな(苦笑)まあ、こういう、天気の極端な変動に左右されない体を作るにはどうしたらいいか、ということを僕なりに色々と考えながら患者さんにはアドバイスさせていただいています。実はこれにも、「肝」が重要な役割を果たします。最近、”「肝」って何ですか?”シリーズを書いていて、とある患者さんから、「このまま五臓六腑全部書くんですか??」と聞かれました。(笑)僕は当然、「ええ、そのつもりです。」と答えましたが、たまにチョイチョイどうでもいい話でも挟みながら行こうかな、と思っております。(なんか ....

GW中のブログについて

2010.05.02

皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか。僕は昨日の診療終了後、残った仕事をせっせと片付け、清明院を「感謝の念を持って」キチッと掃除し、これから群馬に帰ります。(笑・・・品行方正でしょ?)ところで昨日、患者さんから「GW中もブログは更新するんですか??」と聞かれました。・・・今年の年末年始もそうでしたが、こういう大型連休の時は”気が向いたら”更新します。(笑)大型連休の時は、僕は大体いつも、愛すべき田舎である「群馬県前橋市」に帰ります。そして至高のうどんである「水沢うどん」を買って帰ってきます。(あれを食べたことない人は人生の半分以上損しています。と言っても過言ではないほどの、最強のうどんです。(笑))他にも焼きまんじゅう、嬬恋(つまごい)の野菜、下仁田(しもにた)ねぎ、下仁田の刺身こんにゃくなど、何しろ群馬はウマいものが多い!!そして温泉とスキー場が多い!!それ以外は何もない!!!(笑)・・ ....

100記事突破!

2010.02.18

早いもので、「最高の鍼灸の追求」も今日で100記事目となりました。いつも読んでくださっている皆さん、ありがとうございますm(__)m・・・なんていうか、ブログってイイネ(笑)気づいてる人もいらっしゃるかも知れませんが、記事が増えてきたので、カテゴリをちょっと増やしました。今後はもう少しカテゴリが増えるかもしれないので、ある程度たまったらHPの方に足そうかな~と思っています。これからも色々と気ままに書いていこうと思いますので、たまには読んでやってください。あとこのブログは、専門家の方もけっこう読んで下さっているようなので、これからはちょいちょい、専門家に向けた、専門的なことも書くかもしれません…。ただあまりそれをやり過ぎると患者さんの寄りつかないブログになってしまうので、あくまで「たまに」にするつもりですけどね・・・。まあとにかく、今後とも清明院を宜しくお願いいたします!P.S 国母選手、残 ....

年末年始のブログについて

2009.12.29

仕事は今日までなんですが、こないだ患者さんから、「年末年始のブログは更新するの?」と聞かれました。正直どうしよっかな~と考え中です。こういう、みんなが更新しない時にせっせと更新した方がいいような気もするし、普通に休んだ方がいいような気もします。・・・まあ、色々考えた結論として、こういう大型連休のときは、「気が向いたら書きます!(笑)」という感じでいこうと思います。清明院のHPはブログと合わせて全部読んだらなかなかのボリュームがあるので、是非この大型連休を利用して、全部読んでいただけたら幸いです。「鍼灸」というものがどういうものか、ご理解いただけると思います。愛すべき読者の皆様、1日1回、こちらのバナーをそれぞれ1クリックお願いします!!清明院に皆様のお力を!<m(__)m>↓↓清き1票を!        ↓↓清き1票を!      清明院オフィシャルホームページ(PC)清明院 ....

ブログの反響

2009.12.01

色々な患者さんや同業者の先生から、「先生のブログ読みました!」という声を聞きます。嬉しい限りです(感謝)・・・感想は予想通り様々で、「とても分かりやすいです!」から、「まったく分かりません・・・。」まで、色々あります。でも僕は、これでよいのだ、と思います。なぜならば、このブログは一人でも多くの人に読んでいただき、東洋医学、鍼のすごさ、(あと正直、清明院の存在もね(*^^)v)を知っていただくことが目的なのであって、「ある人」や「ある層」を限定的に対象としたものではないからです。なので、賛否両論あって全然OKです。これまた陰陽なんです。賛否の「否」を恐れて、当たり障りのないことしか言わないなら、僕は成長しません。むしろ「否」こそ大事にして、その「否」を「賛」に変える終わりない努力が、僕の血肉になっていくんじゃないかと思っています。これからも色々なテーマで書こうと思います。鍼灸の話、業界の話、 ....

なぜ、ブログを書くのか

2009.11.18

僕は今まで、最近芸能人なんかが世間をにぎわせている”ブログ”というものに対して、「へっ、ブログなんてなにさ。」「日記を不特定多数の人に見せて、それがなんだって言うのさ。」・・・と、思っていました。それが今では、毎日一生懸命、せっせと「不特定多数の人に日記を見せる行為」をしています(笑)実際にやってみて分かったのは、ブログって、「日記を見せる、あるいは見られる」ではなく、「日頃自分が考えていることや思っていることを、世に問う」大変”お手軽なツール”なのだ、ということです。僕がこれまで、社会に出てから自由に使える時間のほぼ全てを費やしたと言ってもいい、「東洋医学」というものは、残念ながらまだまだ国民に正当に認知されているとは思えません。「アンダーグラウンド医療」とでもいうべきか、HP内の”スタッフ紹介”のところにも書いたように、明治以降、富国強兵政策だの文明開化だのと、西洋医学(ここでは、”軍 ....

ブログのタイトルについて

2009.11.03

このブログのタイトルを見た同業の知り合いが、「お前らしいね~!」とか、「えらい大きく出たね~!」とか、色々なことを言ってくれます。(笑)・・・でもこのタイトル、僕としては、全鍼灸師にとって極めて当たり前の認識(と信じたい)を、僕も含め、いつも再確認しよう、という意味でつけたんです。カタいこと言うようだけど、鍼灸師にとって、患者さんと対したその時点でなしうる、「最高の鍼灸」を患者さんに提供し続ける(というより、そういう考えで治療にあたる)ことが当然の義務だと僕は考えています。毎日仕事してると、時には体調悪い日もあります。また、やなことがあったりして気持ち的に乗らないこともあります。それでも患者さんは期待して来てくれるわけだから、それに何としてでも応えないといけません。プロなんだし。お金もらってるんだし。鍼灸には、色んな考え方とか流派があるけど、”ウチは~流だからよそと比べて最高だ”、とかそう ....

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿