東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

漢方薬

「麻黄湯」という薬

2019.04.07

**********************************************************************************************       「エキテン」清明院サイト   ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************最近のお話し「牛車腎気丸」という薬「治打撲一方」という薬「小青龍湯」という薬参照昨日、小青竜湯に関して書いたので、今日は小青龍湯の元となる、超有名な漢方薬である麻黄湯についても、ついでなんで書いておきます。麻黄湯というの ....

「小青龍湯」という薬

2019.04.06

**********************************************************************************************       「エキテン」清明院サイト   ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************ここんとこ、「牛車腎気丸」という薬「治打撲一方」という薬というお話を書きましたので、ついでなんで、最近花粉症でよく使われている「小青龍湯」についても触れておきましょう。まあ湯液の話を、私のような実践で使っていない、ズブの ....

「治打撲一方」という薬

2019.04.05

**********************************************************************************************       「エキテン」清明院サイト   ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************昨日、「牛車腎気丸」という薬という記事を書きました。その時に、もう一種類、「治打撲一方」という薬の話にもなりました。これはどうか。これは実は、以前紹介した江戸期の医家、香川修庵先生(1683-1755)の創方だそうです。 ....

「牛車腎気丸」という薬

2019.04.04

**********************************************************************************************       「エキテン」清明院サイト   ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こないだ、とあるドクターと話していて、「牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)」という有名な漢方薬の話になった。慢性腰痛や耳鳴りの患者さんなんかで、これを処方されている患者さんを、たまに見かける。効果のほどを問うと、多くの患者さ ....

補中益気湯について

2019.03.08

**********************************************************************************************       「エキテン」清明院サイト   ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************ここまでのお話し四君子湯と六君子湯平胃散について 安中散について大建中湯について小建中湯について  小建中湯について 2   参照別にシリーズ化する気もなかったんだけど、書き始めたら何となく、「あれも書いとこ、これも書い ....

小建中湯について 2

2019.03.05

**********************************************************************************************       「エキテン」清明院サイト   ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************ここまでのお話し四君子湯と六君子湯平胃散について 安中散について大建中湯について小建中湯について     参照前回、小建中湯の話がエラク中途半端に終わったので、続きを書きます。(^^;)小建中湯は、実は以前このブログにも ....

小建中湯について

2019.03.04

**********************************************************************************************       「エキテン」清明院サイト   ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************ここまで、中焦(脾胃)の異常に対してよく処方されている漢方薬を、いくつか紹介してきました。四君子湯と六君子湯平胃散について 安中散について大建中湯について     参照前回、大建中湯を紹介したので、なんか小建中湯を紹介し ....

大建中湯について

2019.03.03

**********************************************************************************************       「エキテン」清明院サイト   ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************ここまで、四君子湯を処方されていた患者さんがたまたま見えたことをきっかけに、脾胃が病んだ時の処方についてツラツラと書いてみた。四君子湯と六君子湯平胃散について   もちろん、湯液の専門家の先生から見たら笑っちゃうような、 ....

安中散について

2019.03.02

**********************************************************************************************       「エキテン」清明院サイト   ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************ここんとこ、四君子湯と六君子湯平胃散についてという記事を書きました。ついでなんで、中焦(脾胃)モノを、もうちょっと書いときましょう。単純に脾胃の病と言っても、寒熱虚実、他臓腑との関わり、色々あるんです。それをきちんと分析 ....

平胃散について

2019.03.01

**********************************************************************************************       「エキテン」清明院サイト   ↑↑↑        ↑↑↑こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************昨日、四君子湯と六君子湯という記事を書きました。ついでなんで、比較的有名にして、「六君子湯」と似ているところのある「平胃散」についても書いておこうと思います。・・・まあ、僕は鍼灸の臨床家でありますので、これらの薬の、より ....

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿