東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

腎・膀胱

「腎」って何ですか?(その5)

2010.12.20

これまでのお話・・・「腎(じん)」ってなんですか?(その1)「腎」って何ですか?(その2)「腎」って何ですか?(その3)「腎」って何ですか?(その4)ここまで、「腎の臓」の”カタチ”と”位置”についてつらつらと述べてきました。今日はいよいよ、その機能について。☆腎と根気強さ東洋医学の言う「腎の臓」というものがしっかりと働いていると、気力体力が充実し、細かい仕事を根気強くやり通すことが出来る、と説きます。コレ、何故でしょうか。まずはその理由の一つ目、いきます!・・・以前、「肝(かん)」は「魂(こん)」を蔵する、というお話をしました。「肝」って何ですか?(その4) 参照・・・また以前、「心」は「神(しん)」を蔵する、という話もしました。「心」って何ですか?(その1) 参照・・・そして以前、「脾」は「意(い)」を蔵する、という話もしました。「脾」って何ですか?(その5) 参照・・・さらに以前、「 ....

「腎」って何ですか?(その4)

2010.12.18

**********************************************************************************************           ↑↑↑        ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************これまでのお話・・・ 「腎(じん)」ってなんですか?(その1) 「腎」って何ですか?(その2) 「腎」って何ですか?(その3) まだまだいきます! ☆「腎の臓」の形と位置(その3) 前回までは、「腎の臓」が存在する”位置 ....

「腎」って何ですか?(その3)

2010.12.17

**********************************************************************************************           ↑↑↑        ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************これまでのお話・・・「腎(じん)」ってなんですか?(その1)「腎」って何ですか?(その2)さあさあ、どんどんいきましょう!!☆「腎の臓」の形と位置(その2)「腎」の形と位置については、もう少し書きたいことがありますので、書きます。( ....

「腎」って何ですか?(その2)

2010.12.16

**********************************************************************************************           ↑↑↑        ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************前回のお話・・・ 「腎(じん)」ってなんですか?(その1) ではでは、続きいきます!! ☆腎の形と位置 まずは東洋医学的な「腎の臓」の”形”と”位置”を見ていきましょう。 ↑これが、東洋医学の言う「腎の臓」の図です。(中 ....

「腎(じん)」ってなんですか?(その1)

2010.12.15

**********************************************************************************************           ↑↑↑        ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************さてさて、そろそろ五臓六腑シリーズを再開したいと思います。これまで、肝、心、脾、肺、胃、小腸、大腸と、つらつらと解説してきました。(右にある、それぞれのカテゴリー参照)・・・このシリーズで僕が気を使っているのは、1.「極力、東洋医学 ....

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿