東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

小児科疾患と東洋医学

小児と鍼灸

2010.01.10

清明院には、小児の患者さんがたくさんいます。みんな最初は鍼を怖がって暴れていましたが、慣れればおとなしいもんです(笑)アトピーや小児喘息や、てんかん、発達障害、ひきつけ、夜泣き、夜尿症などなど、小児の病気には鍼灸はよく効きます。関西の方では、「小児はり」と看板に書いてある鍼灸院も珍しくありませんが、関東ではなぜかあまり見かけませんね。(何でだろ?書こうかな。)小児というのは、大人に比べてはるかに敏感です。なので皮膚に刺さらない(先のまるい)鍼を使って治療することが多いので、子供が痛みを感じることはありません。(それを解らせるまでが結構大変だったりするんですが・・・。)小児を診ていて思うのは、意外と、子供はストレスを抱えている、ということです。(東京だからなのかな・・・?)これについて、親御さんの姿が鏡に映っているのかなとか、子供はストレスの解消法が分からないからかな・・・とか、色々と考えま ....

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿