東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

中国の宇宙論 ⑤ その他の説

2019.05.27

20190217_215102.JPG

 

 

 

清明院では現在、院内診療、訪問診療ともに多忙のため、求人募集しております!

 

 

募集内容の詳細はこちら!!

 

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

これまでのお話し

 

 

中国の宇宙論 ① イントロ

中国の宇宙論 ② 蓋天説 

中国の宇宙論 ③ 渾天説

中国の宇宙論 ④ 宣夜説     参照

 

 

◆その他の諸説

 

 

古代中国の宇宙論というと、これまで紹介してきた「蓋天説」「渾天説」「宣夜説」”三大宇宙論”なんて言われて有名なようです。

 

(とりわけ蓋天説渾天説ね)

 

 

でも、マイナーながら他にも諸説あったようです。

 

(まあ、そこまで評価に値するものではないようですが)

 

 

一応軽く触れておきます。

 

 

上記の三大宇宙論の後に出てきたのが「安天説(あんてんせつ)」「昕天説(けんてんせつ)」「穹天説(きゅうてんせつ)」の3つです。

 

 

まず、安天説は、東晋時代に虞喜(ぐき:281-356)が書いた『安天論』に、

 

「天も地も有形であるが無限の大きさを持ち、天体はそれぞれに固有の運動法則を持っている」

 

と説かれています。

 

 

虞喜という人物は、中国において「歳差」を発見した人物として有名です。

 

 

安天論の中には卓見もあったようですが、東洋医学者の間でも有名な、あの葛洪(261?-341?)に反駁され、多くの支持者を得られないまま廃れていったようです。

 

 

昕天説は三国時代、呉の姚信(ようしん)の説で、太陽の高さと気温の問題、夜の長さの問題を論じているが、これは完全に誤っているそうです。

 

(苦笑・・・ちなみにという見慣れない字ですが、これは朝、あるいは明らか、という意味を持っているそうです。)

 

 

穹天説も、虞喜の一派から派生したものであるが、これもさして評価に値するような論はないとのことです。。。

 

(苦笑・・・これもという見慣れない字ですが、これは大空、というほどの意味だそうです。)

 

 

ということで、やはり古代の宇宙論では現実の天体の位置を予測するのに役立った「渾天説」がチャンピオンになったということです。

 

 

古代中国人も日本人と同じように農耕民族。

 

 

天体の動きから暦や季節を予測するのは大変重要なことであったはずです。

 

 

やはり実際の現象を説明、理解するのに最も長けた説をとるのが普通であった訳ですね。

 

 

 

続く

 

 

 

 

【参考文献】

 

「蓋天説と渾天説の話」日本科学史学会

「梁武の蓋天説」山田慶児

Wikipedia「蓋天説」

『中国古代天文学簡史 日訳版』浅見遼訳 近代出版

『中国天文学研究』小沢賢二著 汲古書院

『東洋天文学史論叢』能田忠亮著 恒星社

『中国天文学・数学集』薮内清 編 朝日出版社

『古代中国の宇宙論』浅野裕一 岩波出版

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

関連記事: 古代中国の宇宙論

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿