東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

(一社)北辰会エキスパートコースに参加してきました!!

2018.05.15

dsc_23441163567998.jpg

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

5.13の日曜日は、大阪で行われた、(一社)北辰会エキスパートコースに参加してきました!!

 

 

今回、午前中は実技訓練。

 

 

尊敬する、傷寒論のマエストロ、愛媛の水本淳先生に治療していただきました。

 

 

水本先生の話は非常にサクサクしていて分かりやすい。

 

 

並みの漢方家では太刀打ちできないレベルの、『傷寒論』に関する深い御見識をお持ちです。

 

 

そして鍼もよく効きます。

 

(水本先生の鍼を受けたのは初めてかな・・・?)

 

 

北辰会に脈々と続く『実践から理論』の精神を感じました。

 

 

そして午後は藤本新風先生による刺鍼実技デモ。

 

 

新風先生の鍼は、先生のキャラの通り、カミソリのように繊細です。

 

 

師匠であり御尊父でもある蓮風先生の鍼を十分に踏まえて、その上で独自の鍼の世界を表現しておられるなあ、という感じがしました。

 

 

最後は関東支部の若手期待のホープである坂井祐太先生による症例報告「頚痛、腰痛」

 

 

まあ、主訴としてはありふれた症状ではありますが、既往歴を見るとなかなか興味深い。

 

 

しかもそれを、打鍼で治療したという、珍しい症例です。

 

 

患者さんからしたら、頚と腰が痛いのに、お腹に刺さない鍼をして、しかもなんか知らないけどコンコンと木槌で叩いて、腰や首が治っていくというのは、

 

摩訶不思議な世界だったんじゃないでしょうか。(笑)

 

 

今年は11月に大阪で行われる日本伝統鍼灸学会でも、日本独自の技術である打鍼や腹診に、大いに焦点を当てた発表がたくさんなされることと思います。

 

 

昭和中期以降の日本で、打鍼を世に大きく広めたのは、北辰会の影響は非常に大きいと思います。

 

 

こうやって東京の若手にも、脈々と北辰会方式打鍼術は受け継がれていきます。

 

 

また今回の症例発表は、大変多くの質問が出たのが良かったと思いました。

 

 

色々な質問がありましたが、皆さんいよいよ本気になってきている、ということでしょうかね。

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

関連記事: 勉強会参加報告!

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿