東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

モノの考え方

掘り下げ力

2012.11.27

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************ある程度基本が分かると、大体の疾患について、「対応する」ことだけなら出来るようになる。 ここら辺のレベルで、みんな開業するんだろう。簡単な病であれば、治せるだろう。でもそのレベルで、勉強をやめてしまう人は少なくない。「食え ....

褒めれば上達する?

2012.11.09

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こんな記事が目にとまった。 「褒めれば上達」科学が証明=教育、リハビリに応用も―生理研何か技術を学ぶ時、褒められた方が上達するということが、科学的な手法で証明された、という記事。これは、納得できる部分もあるが、問題も含む記 ....

「リテラシー」という言葉

2012.06.12

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************パソコンと携帯が一人1台以上、さらにiphoneやスマホの登場により、インターネットがいつでもどこでも出来るようになってきました。 「情報化社会」なんて言われて久しいですが、最近、色々な言論人やらジャーナリストの発言の中に ....

段取り力

2012.06.01

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************日々感じ、考えさせられる、この言葉・・・。 仕事も治療も、何かやる時は、コレが非常に重要。初動の段階でキチッと、リスクマネージメントも含めて「段取り」をしておかないと、あとで慌てるハメになる。絶対に負けないということは、絶 ....

虚栄心と自尊心

2012.05.24

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************こないだ、とある番組の中の、とある人物の、とある一言が耳に残った。 「今の教育(特に小学校教育)はおかしい。親もおかしい。子どもの「虚栄心」を自尊心だ、個性だと言って許す。甘やかす。間違った尊重の仕方をする。だから社会に出 ....

取り越し苦労

2012.05.16

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************日々の臨床はもちろん、あらゆる場面で、物事のスムーズな進行を妨げる、「取り越し苦労」というもの・・・。 今日も、朝一番にいきなり患者さんから、「先生、私の首が痛いのは、もしかしたら肺ガンかなあ・・・?」と聞かれ、じゃっかん ....

「感情」と「論理」

2012.05.11

**********************************************************************************************     ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************永遠のテーマとも言える、このお題・・・。 日常、次から次に生じる人間関係のしがらみの中で、感情的にはこうしたいけど、論理的にはそうしない方が正しいという場面。逆に、論理的にはそうした方が正しいけど、感情的にはそうしたくない ....

パワー

2012.04.09

**********************************************************************************************          ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************病治しっていうのは、大変な真剣勝負。 まるで総合格闘技です。これで勝っていくには、相当なパワーが必要です。何のごまかしも通用しません。ごまかしが通用してると思ってる人は、それ「絶対に」カン違いです。患者さんはちゃ ....

「散木(さんぼく)」という言葉

2012.04.08

清明院では現在、求人募集しております。 本物の鍼灸医学の世界を、我々と追求してみませんか? 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************           ↑↑↑          ↑↑↑ 読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** あまり聞き慣れない、この言葉・・・。 意味は ....

「独善」と「排他」

2012.03.18

清明院では現在、スタッフを急募しております!!ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。**********************************************************************************************          ↑↑↑          ↑↑↑読者の皆様、 この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************人は、人を思うままにコントロールできないと分かっていながら、思うままにコントロールしようとすることがある生き物です ....

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿