東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

東洋医学あれこれ

悪い顔色と、悪いけどまだマシな顔色

2014.08.27

清明院では現在、スタッフを急募しております!!ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。**********************************************************************************************          ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************たまに、患者さんが清明院に入ってきた時や、あるいは治療ブースに私が入った時、私からいきなり、「あ、だいぶ良くなったね。」と声をか ....

清明救急病院

2014.08.26

清明院では現在、スタッフを急募しております!!ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。**********************************************************************************************           ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************清明院では、内科疾患や皮膚科疾患、婦人科疾患や精神疾患などなど、重症や、慢性の難治性疾患の患者さんが多い。 現代における鍼灸治療 ....

直後効果がある病とない病

2014.07.13

清明院では現在、スタッフを急募しております!!ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。**********************************************************************************************          ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************学生さんからチョコチョコ出る質問。 「先生はそれだけ長い時間問診して、体表観察して、証と病因病理を立てて、結果的に初診で全然効果 ....

『金匱要略(きんきようりゃく)』という書物

2014.07.04

清明院では現在、スタッフを急募しております!!ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。**********************************************************************************************          ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************実はこの数年、『金匱要略』という本を、少しづつ少しづつ、読み進めていた。 ・・・で、ようやっと、終わりが見えてきた。この本は”千 ....

いい刺激を与え続ける

2014.06.21

清明院では現在、スタッフを急募しております!!ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。**********************************************************************************************          ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************今日見えた新患さん。 かなり遠方、神奈川の奥の方から見えた。激痛。御主人の車で何とか来院。治療後、良性の変化を診たが、次回来れる ....

表寒裏熱に下法の愚

2014.06.07

清明院では現在、スタッフを急募しております!!ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。**********************************************************************************************          ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************身体の表面に寒邪が入ると、体表面から熱や湿を発散することが難しくなります。 そうすると、発散できなかった湿や熱が体内にとどまり、 ....

「上熱下寒」という状態

2014.05.14

清明院では現在、スタッフを急募しております!!ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。**********************************************************************************************           ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************今日も東洋鍼灸専門学校にて、「冷えとのぼせ」について講義してきました!! 頭がのぼせて、足が冷えた状態を東洋医学では「上熱下寒」 ....

李時珍『本草綱目』の言葉

2014.04.27

清明院では現在、求人募集しております。 本物の鍼灸医学の世界を、我々と追求してみませんか? 募集内容の詳細はこちら。 **********************************************************************************************         ↑↑↑          ↑↑↑ この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m> クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!! ********************************************************************************************** 今日は忙しいので、『本草綱目』の言葉でも。 「・・・石は ....

多夢

2014.03.09

清明院では現在、スタッフを急募しております!!ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。**********************************************************************************************          ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************人間は睡眠時、夢を見る。 夢については、以前書いた。「夢」はなぜ見る?「肝」って何ですか?(その4)「夢」の不思議        ....

病態説明と安心感と治療効果

2013.12.13

清明院では現在、スタッフを急募しております!!ぜひ我々とともに、切磋琢磨しましょう!!詳細はこちら。**********************************************************************************************               ↑↑↑          ↑↑↑この2つのバナーを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!**********************************************************************************************東洋医学は「気」を動かす医学。 正しく動かすためには、正常な気の動きが「どう崩れているのか」「どの程度崩れているのか」が ....

ブログ記事関連タグ

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿