東洋医学 伝統鍼灸 清明院

お電話

03-6300-0763

10:00~21:00(完全予約制)

休診日:日曜(土曜、祝日の診療は18時迄)
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-15-12クランツ南新宿601
初診・再診の御予約、予約の変更、
その他お問い合わせはこちら

日本伝統鍼灸学会に参加してきました!!(1日目編)

2017.10.17

20170523_010320.JPG

 

 

**********************************************************************************************
      にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

 

「エキテン」清明院サイト

 

  ↑↑↑        ↑↑↑
こちらを、1日1回クリックに是非ご協力下さい!<m(__)m>

クリックしていただくと、ランキングポイントが上がります!!
**********************************************************************************************

 

 

10.14、15の土日は、石川県の金沢で行われた日本伝統鍼灸学会学術大会に参加してきました!!

 

 

今回は、非常に楽しみな企画や講演があったので、珍しく土曜日の診療を早めに切り上げて、午後2時から参加しました!

 

(土曜午後の患者さん各位、大変申し訳ありませんでした!<m(__)m>)

 

 

今回、藤本新風先生の実技披露は、鍼する前に他流派の先生方に体表所見を取っておいてもらい、鍼の後にまた所見を取ってもらって、その変化に関してコメントをいただくというもの。

 

 

これは、これまでになかった、前代未聞の他流派交流です。( ゚Д゚)

 

 

経絡治療学会からは船水先生、積聚会からは高橋先生、東方会からは横山先生と、いずれも各会を代表する若手であり、新進気鋭の先生方です。

 

経絡治療学会HP

積聚会HP

東方会HP   参照

 

 

3先生とも、自身の診立てを述べつつ、新風先生の処置後のモデル患者の変化に感心、感動しておられました。

 

 

・・・こういうの、素晴らしい☆

 

 

僕は約20年前から、こういうのが見たかったです。

 

 

みんな毎日「患者さん」をやっていて、治している訳なんだから、本来はこういうのが一番楽しい筈。

 

 

それを表立ってやったら、見てる方も勉強になる筈。

 

 

何でやらないのかな、と、ずう~っと思っていましたが、今回新風先生がその壁を破壊してくれました。

 

(日本伝統鍼灸の歴史上、初に近いんじゃないでしょうか?)

 

 

超イイ刺激になりましたね~☆

 

 

新風先生の鍼は、どれもちょっと妬くぐらい素晴らしかったです。(゚∀゚)

 

 

そしてそのあとは

 

「伝統医学の基礎概念を共有する」

 

というテーマでのシンポジウム。

 

 

加島先生や天野先生など、僕が個人的に注目している先生方が出ていたので、これも集中して聴きましたが、なかなか、伝統医学の基礎概念の共有というのは、難しいようです。。。

 

 

まあ、そのうち世界(WHO、ISOなど)が流れを決め、日本もそれに準じるようになるんじゃないでしょうかね。。。

 

 

そのあとは

 

「質の高い鍼灸症例報告」

 

をテーマにした講演。

 

 

今回の学術大会の会頭である金沢大学病院の漢方医学科の医師である小川恵子先生のご主人である小川真生先生によるご講演でした。

 

 

これも個人的には非常に注目していました。

 

 

僕はこれまでにもこのブログで何度も、「症例、症例」と言い続けています。

 

 

しばらくの間は、学会関係ではこの「一症例報告」にマイパワーを費やそうと思っています。(笑)

 

 

伝統鍼灸の症例に関しては、内容が不十分であるとか、客観性がないとか、バイアスが大きいとか、色々な批判が多いようです。

 

 

でも、症例報告には厳然とした、唯一無二の価値があります。

 

(少なくとも僕はそう思っています。)

 

 

小川先生も仰っていたように、

 

「その患者に何が起こったか」

 

ということの詳細を知るには、症例報告しかないのです。

 

 

だから出すのであれば、そういう批判をかわせるような、

 

「完成度の高い一症例」

 

が求められるし、それのひな形みたいなものは、上手にやったら開業鍼灸師レベルでも構築可能だと思います。

 

 

ということで、次回以降の症例報告の原稿、スライド作りのヒントになるような内容でした。

 

 

・・・いやー、面白かった。

 

 

終わった後の懇親会でも、普段なかなか話せない先生方とお話しさせていただけて、勉強になりました。

 

 

長くなったんで、次回、二日目編書きます!!(=゚ω゚)ノ

 

 

 

読者の皆様、1日1回、こちらをそれぞれ1クリックお願いします!!

 

 

   にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

 

「エキテン」清明院サイト

 

 

清明院オフィシャルサイト

 

 

清明院スタッフブログ『清明なる日々』

 

 

 

関連記事: 勉強会参加報告!学会

ブログ記事関連タグ

この記事に関するコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



:上の図のアルファベットと数字を、左のボックスに御記入ください。 (迷惑コメント対策ですので、お手数おかけしますがよろしくお願い致します。)

 RSSリーダーで購読する

ブログ内検索
おすすめ記事一覧
カテゴリー
最近の投稿